ノンストップ完全Vだ! 深谷知
-
- 的中率
- 17%
-
- 回収率
- 37%
久保記者
3深谷深谷なら、これまでの車券の負け分も?(苦笑)取り戻させてくれるはず。今回、3深谷深谷は川崎に初登場ながら堂々の内容、しかも無傷で勝ち上がった。本人は「先を見据えて、良い走りができている」と4月下旬に行われる地元での共同通信社杯やG1などに目は向けられているようだが、準決勝の石丸寛や平原康を次々に突っ張って丸2周をへっちゃらな顔をして逃げ切るあたりは、「異次元の人」と、ただただ驚くばかり。そんな相手にも関わらず、4名と大挙して優参を果たした南関勢が別線を選択。(日韓競輪の2段駆け、3段駆けじゃないが、記者個人はそのぐらいの抵抗を楽しみにしたのだが…)6海野海野いわく「南関はまとまりようがないでしょう。地元は師弟関係で、5海老根海老根が番手に入る訳にはいかないし」とのこと。6海野海野自身は海老根の番手が転がりこんでまんざらでもない様子だが…。5海老根海老根は「地元の邪魔はしないように。3深谷深谷君を潰す役目は8村上村上君がやってくれるだろうし…」と脇役かの発言で、スキあらば一発狙いといった様子だ。肝心の8村上村上は「師匠からは無茶駆けは意味ないと」と、焦る気持ちを押さえるかのように助言されたようだ。真っ向勝負がないと思えば、7山口山口が番手を無風で回れるかが最重要ポイントとなるわけだが、7山口山口は「3深谷深谷はトップで戦っていく男で、ラインを一緒に連れていくことは常に課題だろうね」。この意味を考えれば、“並び”でのストレートでいいだろう。が、何度も痛い目にあっている私としては、女らしく別線の南関勢に秘策があり、5海老根海老根が斬って8村上村上に駆け易い展開を作るのではとか色々と勘繰る。地元で初めてのG3決勝進出を決めた1勝瀬勝瀬が「4.2田中3深谷の勝負ギア」投入で、前残りはどうしても押さえたい。