-
- 的中率
- --%
-
- 回収率
- --%
塩次記者
勢いを手にしてからのとっさの切り替え策で、まんまと2着をキープした準決勝の3三浦三浦。脚を溜めての強襲劇が頼もしい。さて決勝戦は、地区に目標がおらずの単騎戦。地区的には九州と関東が3車ずつおり、2車の南関から組み立てるのがセオリーか。9伊藤伊藤の3番手ならば決して分は悪くないし、むしろ伊藤を援護する2篠田篠田の後ろから図太く踏めば突き抜けられる。
無傷で勝ち上がった8廣田広田は、連日のハッスル駆けでスタミナは使い果たしてバテバテと読む。腹の中は、いくら同県の後輩がいようとも目標にすることは無いと考えているのではなかろうか。仮に4田中田中を使ったとしても、慣れぬ番手戦では手を焼くだろう。そういう意味では5久木原久木原の柔軟戦、そして脚を残す1小林小林の方が見ていて怖いのだ。