連下争いは大混戦
-
- 的中率
- --%
-
- 回収率
- --%
本間記者
ここは意外な並びとなった。初日に続く連係となる南関コンビは良いとして、3番手は初日にシビアな走りを見せた3角が主張。そして、それ以外の4選手は単騎を選択した。
こうなると、有利に進めるのは1田中で仕方ないだろう。ここで問題なのが、単騎の4選手の心理。1番強い1田中がライン3車で、単騎選手の先行は考えづらく、真っ向勝負をしても敵わない。となれば、決勝進出に近付くためには、なるべく1田中に近いポジションを奪わなければならない、と考えるのが自然だ。
初日確定板に上がれなかった4後藤や7佐藤は、3着では優参出来ないだろう。1田中後位の5小林は、地元戦でも狙われてしまう可能性が大というわけだ。1田中から抜け目で、強弱を付けて狙いたい。