吉岡貴VS橋本智
-
- 的中率
- 17%
-
- 回収率
- 37%
久保記者
5吉岡、3橋本が無傷で順当に決勝へ駒を進めてきた。
さてどちらが力は上か?正直、ホントに五分だ。
しかも、過去対戦、2戦中も引き分け。H24年6月の弥彦では5吉岡がまくり1着。H26年3月の平塚では3橋本が逃げて、後ろのスジ選手がV、5吉岡は不発に終わっている。
両者ともに、過去対戦時期より、成長している。そこに2相川が加わっての3分戦。それでも2相川は両者より一格、組み立てやパワーで見劣る。
そこで、マーク屋としての意地を連日見せている4長谷川の援護する点、そして、5吉岡の初日のレースと2日目の3橋本のレース内容が似通っていた訳だが、風向きとか抜きにして、5吉岡がコンマ1秒タイムが良かった点。
っと、勝手にいろんな理由を並べて、5吉岡のVに車券の比重を置いた。あと1泉は3橋本と同期同県で後ろを回る。つまりは3橋本の踏み方などよくしっているし、まだ自分でも動いている立場。しっかりと付いてくれば、寸前差しもあり得る。3人で変に、つまりは『カンちゃん』で入れば、配当にうまみがでるので、BOXもいれてみた。さて、どうでしょ?