深見仁の実質逃げ一だ
-
- 的中率
- --%
-
- 回収率
- --%
権田記者
まずは開幕1レースで。パッと見では1石坂―5細川の中国勢で順当な一戦。1石坂は点数上位の存在だし、特に予選では好走が続いているだけに、好位取ってのまくり、差しであっさり決めてしまって何らおかしくない。ただ、ちゃんとメンバーを見てみると、3深見の実質先行一車みたいなメンバーだ。3深見は予選敗退も多く、安定感に欠けるのは事実だが、格上相手の当て馬にされてるケースも多いので、点数よりは評価しても良さそうだ。弟子の大谷杏奈が苦戦目立つ110期勢にあって、小さい身体をハンデにしない追い込み選手として活躍していることを思えば、師匠が予選で不甲斐ないレースをしている場合ではない。しかも後ろは、1石坂も分断にいったりはしずらい強力近畿勢だ。何故に近畿コンビは9原田―2四宮の並びなのかは分からないが、当然理由があってのことだろう。3深見ペースで中近ラインでの決着に期待だ。もし1石坂、5細川ですんなり決着するようならごめんなさいだ。