守澤太に流れが向く

守澤太志
三宅が波乱の引き金を引き、人気の中心だった松岡ではなく、守澤にS級初Vが転がり込んだ。守澤―竹内―藤田、三谷―松岡―伊藤―吉村、三宅―米澤で青板へ。バックで三宅が内から中団へ追い上げると、浮いた三谷は2センターで仕掛ける。赤板で叩かれた守澤は飛び付きを狙うが、松岡、伊藤に閉め込まれ、打鐘2センターで5番手まで下げ立て直しを図る。ここで三宅が一気に動く。松岡がホームで車を振ってけん制に行くが、三宅は3番手の伊藤に追い上げる形で松岡は空振り。その間に松岡の内に突っ込んで三宅は番手を狙うも、伊藤も合わせて踏んで譲らない。松岡はそのまま外に飛んで後退し、三谷の後位は伊藤、三宅で併走に。ここで守澤にお鉢が回る。2角から仕掛けると、競り合う2人に、粘る三谷の大外を悠々まくり切った。