プライド見せる篠原忍

篠原忍
篠原忍が一枚上手だ。降級初戦の7月小倉MNで着。初日は先行した真船圭を2角まくりでねじ伏せ、準決はマーク鷲田幸の逆転も許さぬ先行で押し切った。続く四日市はアクシデントで準決を乗り切れなかったが、引き続き好調。地元の土岐幹多と連独占を狙っていく。
今年V5の高間悠平が強敵。先行主体に、多彩な戦法を繰り出し中部勢に挑む。一発の破壊力は強烈な東矢昇太、山崎翼を擁する九州勢も侮れない。
篠原忍
篠原忍が一枚上手だ。降級初戦の7月小倉MNで着。初日は先行した真船圭を2角まくりでねじ伏せ、準決はマーク鷲田幸の逆転も許さぬ先行で押し切った。続く四日市はアクシデントで準決を乗り切れなかったが、引き続き好調。地元の土岐幹多と連独占を狙っていく。
今年V5の高間悠平が強敵。先行主体に、多彩な戦法を繰り出し中部勢に挑む。一発の破壊力は強烈な東矢昇太、山崎翼を擁する九州勢も侮れない。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 篠原忍 | 愛知 | 91 | |
A1 | 宝満大作 | 岐阜 | 85 | |
A1 | 土岐幹多 | 岐阜 | 83 | |
A1 | 山田純也 | 岐阜 | 99 | |
A1 | 伊藤世哉 | 三重 | 87 | |
A2 | 瀧本匡平 | 愛知 | 97 | |
A2 | 浅野将弘 | 岐阜 | 90 | |
A2 | 児玉利文 | 岐阜 | 76 | |
A2 | 神田聖治 | 三重 | 61 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 高間悠平 | 福井 | 95 | |
A1 | 中井修 | 滋賀 | 75 | |
A1 | 渡邉泰夫 | 大阪 | 62 | |
A1 | 水上正二郎 | 大阪 | 78 | |
A1 | 石貞有基 | 兵庫 | 100 | |
A1 | 中村美千隆 | 兵庫 | 80 | |
A2 | 堺文人 | 和歌山 | 85 | |
A2 | 吉田尚作 | 大阪 | 67 | |
A2 | 泉谷直哉 | 兵庫 | 94 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 在本直樹 | 岡山 | 93 | |
A1 | 塩川真一郎 | 広島 | 74 | |
A1 | 平坂典也 | 広島 | 61 | |
A1 | 沖本尚織 | 広島 | 87 | |
A2 | 日浅保幸 | 岡山 | 84 | |
A2 | 高橋清太郎 | 岡山 | 97 | |
A2 | 田口守 | 広島 | 94 | |
A2 | 岡本友和 | 広島 | 77 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 林栄司 | 愛媛 | 65 | |
A1 | 黒田大介 | 愛媛 | 77 | |
A2 | 後藤浩二 | 徳島 | 61 | |
A2 | 川上修平 | 高知 | 99 | |
A2 | 竹村達也 | 高知 | 99 | |
A2 | 松木竜也 | 愛媛 | 65 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 那須久幸 | 福岡 | 71 | |
A1 | 横瀬聡 | 福岡 | 69 | |
A1 | 原清孝 | 福岡 | 98 | |
A1 | 山崎翼 | 大分 | 95 | |
A1 | 東矢昇太 | 熊本 | 98 | |
A1 | 塚本大樹 | 熊本 | 96 | |
A2 | 楢原由将 | 福岡 | 94 | |
A2 | 高田誠 | 福岡 | 65 | |
A2 | 檀雄二 | 福岡 | 66 | |
A2 | 仲山桂 | 熊本 | 66 | |
A2 | 古閑典昭 | 熊本 | 76 | |
A2 | 米丸俊成 | 熊本 | 72 | |
A2 | 平田大毅 | 宮崎 | 79 |