快進撃を続ける中井俊

中井俊亮
中井俊亮を狙う。3月高松で1・2班戦初Ⅴを逃げ切りで飾ると、4月久留米も制覇。さらに、7月名古屋、続く小倉を連覇と勝ちパターンを完全に掌握している。A級トップ級の機動力で地元小林寛尚と連独占狙う。
九州は城戸崎隆史が軸。自在脚を駆使し降級初戦の7月小倉MN着から直近の8月松阪着までキレある動き。後位は山崎岳志が固める。降級後V2とまくりは強烈な山下一輝に、郡英治の中国勢にも警戒。
中井俊亮
中井俊亮を狙う。3月高松で1・2班戦初Ⅴを逃げ切りで飾ると、4月久留米も制覇。さらに、7月名古屋、続く小倉を連覇と勝ちパターンを完全に掌握している。A級トップ級の機動力で地元小林寛尚と連独占狙う。
九州は城戸崎隆史が軸。自在脚を駆使し降級初戦の7月小倉MN着から直近の8月松阪着までキレある動き。後位は山崎岳志が固める。降級後V2とまくりは強烈な山下一輝に、郡英治の中国勢にも警戒。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 小塚潤 | 愛知 | 86 | |
A1 | 臼井昌巨 | 愛知 | 89 | |
A1 | 光岡義洋 | 愛知 | 73 | |
A1 | 山田祥明 | 岐阜 | 97 | |
A1 | 中村光吉 | 三重 | 60 | |
A1 | 山田晃久 | 石川 | 77 | |
A2 | 岡田大門 | 愛知 | 87 | |
A2 | 柴田昌樹 | 愛知 | 79 | |
A2 | 山田裕哉 | 岐阜 | 98 | |
A2 | 田中大介 | 三重 | 83 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 中井俊亮 | 奈良 | 103 | |
A1 | 原田隆 | 大阪 | 77 | |
A1 | 小林寛尚 | 大阪 | 87 | |
A1 | 大矢勝也 | 大阪 | 57 | |
A1 | 河野克也 | 兵庫 | 71 | |
A2 | 石田將剛 | 和歌山 | 87 | |
A2 | 斎藤敦 | 大阪 | 103 | |
A2 | 山下茂樹 | 大阪 | 65 | |
A2 | 市村昌樹 | 兵庫 | 103 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 郡英治 | 広島 | 68 | |
A1 | 内村竜也 | 山口 | 93 | |
A1 | 山下一輝 | 山口 | 96 | |
A2 | 妹尾英信 | 岡山 | 67 | |
A2 | 野見泰要 | 岡山 | 101 | |
A2 | 櫻井太士 | 岡山 | 94 | |
A2 | 細川貴史 | 広島 | 87 | |
A2 | 森江信行 | 広島 | 49 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 小磯知也 | 徳島 | 76 | |
A1 | 齋藤仁 | 徳島 | 83 | |
A1 | 曽我部匡史 | 愛媛 | 82 | |
A2 | 川島聖隆 | 香川 | 77 | |
A2 | 吉本将 | 徳島 | 81 | |
A2 | 坂野耕治 | 徳島 | 82 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 市橋司優人 | 福岡 | 103 | |
A1 | 城戸崎隆史 | 福岡 | 76 | |
A1 | 山崎岳志 | 佐賀 | 74 | |
A1 | 米嶋賢二 | 長崎 | 77 | |
A1 | 永田秀佑 | 長崎 | 103 | |
A1 | 礒田義則 | 熊本 | 63 | |
A2 | 森山昌昭 | 福岡 | 67 | |
A2 | 松尾玄太 | 佐賀 | 93 | |
A2 | 鈴木栄吉 | 大分 | 94 | |
A2 | 佐藤隆紀 | 熊本 | 97 | |
A2 | 久島尚樹 | 宮崎 | 100 | |
A2 | 塩満賢治 | 鹿児島 | 58 |