• 千葉FⅡ9/28〜9/30


A級1・2班戦5R シリーズ展望

格が違う真船圭が制す

真船圭一郎

真船圭一郎

 主役はもちろん真船圭一郎だ。前期までのS級でコンスタントに連対し、ヒットもあった機動力はやはり秀逸。7月弥彦でⅤスタートを切ると、8月静岡、9月四日市を連覇。逃げてもまくっても強く、A級では敵なし。北で結束し上位独占狙う。

 亀井久幸も意地を見せる。7月函館で山崎将らにまくりVの脚に、バンクを知るホーム戦とあれば、同県の須藤雄太、石井毅との南関ラインで逆転も可能。関東勢は菅谷隆司が復調なら。

  • クドウマサシ 工藤 政志

  • 登録地 青森

    地区 北日本

  • 卒期 84期

    戦法 追込

  • 誕生日 1979年10月5日

    • 指数

      70
    • パワー
      ランク

      4
  • ササキヨシノリ 佐々木 吉徳

  • 登録地 秋田

    地区 北日本

  • 卒期 100期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1987年9月9日

    • 指数

      68
    • パワー
      ランク

      6
  • マフネケイイチロウ 真船 圭一郎

  • 登録地 福島

    地区 北日本

  • 卒期 94期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1988年4月23日

    • 指数

      74
    • パワー
      ランク

      3
  • ネモトユウキ 根本 雄紀

  • 登録地 茨城

    地区 関東

  • 卒期 80期

    戦法 追込

  • 誕生日 1977年6月30日

    • 指数

      73
    • パワー
      ランク

      3
  • シンイタケヒサ 新井 剛央

  • 登録地 埼玉

    地区 関東

  • 卒期 86期

    戦法 追込

  • 誕生日 1978年6月2日

    • 指数

      69
    • パワー
      ランク

      6
  • ヒロカワサダハル 廣川 貞治

  • 登録地 東京

    地区 関東

  • 卒期 61期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1967年12月18日

    • 指数

      68
    • パワー
      ランク

      6
  • スガヤタカシ 菅谷 隆司

  • 登録地 東京

    地区 関東

  • 卒期 96期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1985年4月5日

    • 指数

      72
    • パワー
      ランク

      3
  • カメイヒサユキ 亀井 久幸

  • 登録地 千葉

    地区 南関東

  • 卒期 95期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1981年9月13日

    • 指数

      70
    • パワー
      ランク

      4
  • スドウユウタ 須藤 雄太

  • 登録地 千葉

    地区 南関東

  • 卒期 89期

    戦法 追込

  • 誕生日 1983年6月20日

    • 指数

      71
    • パワー
      ランク

      3
  • イシイタケシ 石井 毅

  • 登録地 神奈川

    地区 南関東

  • 卒期 74期

    戦法 追込

  • 誕生日 1973年8月29日

    • 指数

      72
    • パワー
      ランク

      3
  • スズキヒロト 鈴木 広人

  • 登録地 神奈川

    地区 南関東

  • 卒期 99期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1984年1月7日

    • 指数

      62
    • パワー
      ランク

      10

出場予定選手

ページトップへ