自在に攻める山崎将で

山崎将幸
前期S級では3月平でⅤもあった山崎将幸を本命視。今期はまだⅤこそないが、7月函館、8月青森、9月前橋MNを準Vと順調。自力、番手と自在にこなし主役を演じる。好目標得て嶋貫高大も悪い流れを変えたい。
9月弥彦までに2Ⅴ、21勝。一戸康宏も侮れない。先行でもまくりでも、一度掛かってしまうと別線は沈黙するしかない。
松尾淳は桜井雄太のハコ。桜井は降級してからやや乱調で、格上の松尾は腕の見せ所だ。
山崎将幸
前期S級では3月平でⅤもあった山崎将幸を本命視。今期はまだⅤこそないが、7月函館、8月青森、9月前橋MNを準Vと順調。自力、番手と自在にこなし主役を演じる。好目標得て嶋貫高大も悪い流れを変えたい。
9月弥彦までに2Ⅴ、21勝。一戸康宏も侮れない。先行でもまくりでも、一度掛かってしまうと別線は沈黙するしかない。
松尾淳は桜井雄太のハコ。桜井は降級してからやや乱調で、格上の松尾は腕の見せ所だ。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 齊藤晋 | 岩手 | 101 | |
A1 | 嶋貫高大 | 宮城 | 91 | |
A1 | 山崎将幸 | 宮城 | 92 | |
A2 | 相良勝美 | 福島 | 70 | |
A2 | 猪狩祐樹 | 福島 | 99 | |
A2 | 石川恭規 | 福島 | 93 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 樋口絢土 | 東京 | 96 | |
A1 | 今村俊雄 | 山梨 | 99 | |
A2 | 木村健司 | 埼玉 | 85 | |
A2 | 板羽俊一 | 埼玉 | 64 | |
A2 | 一戸康宏 | 埼玉 | 101 | |
A2 | 物部国治 | 東京 | 76 | |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 松山正和 | 静岡 | 76 | |
A2 | 黒川将俊 | 千葉 | 92 | |
A2 | 植草亮介 | 千葉 | 90 | |
A2 | 平岡浩司 | 神奈川 | 86 | |
A2 | 畠山裕行 | 神奈川 | 82 | |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 桜井雄太 | 愛知 | 100 | |
A1 | 本村隆文 | 岐阜 | 81 | |
A1 | 松尾淳 | 岐阜 | 77 | |
A1 | 鮒田博文 | 三重 | 79 | |
A1 | 熊無俊一 | 富山 | 72 | |
A2 | 深見仁哉 | 愛知 | 91 | |
A2 | 西川弘資 | 三重 | 66 |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 菱田浩二 | 京都 | 97 | |
A1 | 中畑正彦 | 和歌山 | 59 | |
A1 | 小林寛尚 | 大阪 | 87 | |
A1 | 木本賢二 | 大阪 | 69 | |
A2 | 伊狩知人 | 奈良 | 85 | |
A2 | 岩井良平 | 大阪 | 99 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 三宅旬 | 岡山 | 80 | |
A1 | 坂本修一 | 岡山 | 99 | |
A2 | 龍門慎太郎 | 岡山 | 96 | |
A2 | 中山博司 | 岡山 | 64 | |
A2 | 古川大輔 | 広島 | 99 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 川口秀人 | 徳島 | 57 | |
A1 | 山原利秀 | 高知 | 63 | |
A2 | 大林亮介 | 香川 | 86 | |
A2 | 川上修平 | 高知 | 99 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 原田礼 | 福岡 | 90 | |
A1 | 小川賢人 | 福岡 | 103 | |
A1 | 守田秀昭 | 熊本 | 67 | |
A1 | 下沖功児 | 宮崎 | 95 | |
A2 | 松尾誠 | 長崎 | 80 | |
A2 | 西田将士 | 長崎 | 105 | |