福島両者の一騎打ち

渡邉一成
渡邉一成、佐藤慎太郎の強力福島コンビが中心だ。渡邉は6月取手記念を制し、続く高松宮記念杯では一予、二予を連勝で勝ち上がり。状態の良さをうかがわせると、寬仁親王牌を着と優参。その後はサマーナイトを惨敗とリズムを乱したが、9月当所のKEIRIN EVOLUTIONでは経験の差を見せ付け他を圧倒してみせた。脚には問題ないので、強気に攻め切れば別線を寄せ付けまい。佐藤もギア規制を追い風に完全に蘇り、5月宇都宮記念で久々の記念Vを果たすとその後も好調を維持。9月奈良を完全V、目標不在の中で水際立った動きで池田勇、稲垣裕を倒した続く立川着の初日特選と乗っている。北勢には8月小田原記念着の高橋陽介も控えており、ホームバンクで存分に力を発揮していきたい。
松岡健介が対抗となってくるか。ギア規制に苦しみ今年は優勝こそないが、要所では結果を残している。自力でも十分強いし、推奨に挙げた野原雅也が優参なら展開も向いてこよう。8月小倉の落車で重傷を負った伊藤保文が復活ならラインも強固となる。
石井秀治、林雄一の南関タッグも強力だ。ただし、石井は8月豊橋記念で落車骨折。オールスターにどこまで間に合わせてこれるか見極める必要がある。林雄一は7月川崎でV、小田原記念を着。差し脚は健在で間隙を突いてV争いに割って入る。
北津留翼、荒井崇博の九州コンビも上位争いだ。北津留はムラがあるものの爆発力は輪界トップクラス。荒井が巧リードする。