菊地圭が主役を張る

菊地圭尚
菊地圭尚が主役となってこよう。今年は悲願のタイトル奪取を目標に掲げていたが、全日本選抜で準V、寬仁親王牌で決勝4着と惜しいところで逃してきた。地元でのサマーナイト、続くオールスターでは体調整わず一息だったものの最後の一冠である競輪祭、その前に迎える昨年は悔しい準Vに終わった地元記念に向け、ここから徐々にギアを上げていきたい。自在性に富んだ競走が持ち味だが、今シリーズは4月函館で初日特選、準決と連係した飯野祐太が調子を上げているのは頼もしい。齋藤登志信を加えた北日本3人で確定板独占も十分だ。
芦澤大輔、牛山貴広の茨城勢が北勢を迎え撃つ。芦澤はサマーナイトで決勝3着と好結果を残すと、続く9月青森で2度目の記念制覇。決勝は関東4番手も、直線で空いた中コースを伸びた。さらに向日町記念も好判断を見せての準Vと勢いは止まらない。牛山は青森記念の優秀戦同様、芦澤に任されれば前で自力覚悟の競走だ。8月豊橋で決勝3着、前記の青森で準Vと記念でも存在感を示し続け、10月立川では今年2V目。乗れている2人からは目が離せない。
筒井裕哉、林巨人らの中近勢も手強い。筒井は6月大宮、高知を連覇など今年V3。タイミング良くカマシ、まくりが決まれば別線一蹴も。林も8月西武園でのVなど安定感高い競走を続けている。
オールスターで一予快勝の鈴木裕も軽視禁物だし、香川雄介、牧剛央も推奨選手で挙げた大西祐次第でV争いを賑わしそう。