S降り古屋琢を本命視

古屋琢晶
S降りの古屋琢晶が本命だ。今期3場所目の8月宇都宮で完全V。決勝は6番手まくりで圧勝だった。9月伊東もロングまくりでV、続く弥彦は飯田憲ら相手にまくり3連発の完全Vと勢いは加速。援護陣も充実しており上位独占も狙える布陣だ。
須永優太も負けていない。9月平塚を完全優勝し今年7V目。先行、まくりを使い分け別線一蹴も。小谷田公則と福島コンビで逆転を狙う。北は徹底先行の高谷敏史ら青森勢もと層が厚い。
古屋琢晶
S降りの古屋琢晶が本命だ。今期3場所目の8月宇都宮で完全V。決勝は6番手まくりで圧勝だった。9月伊東もロングまくりでV、続く弥彦は飯田憲ら相手にまくり3連発の完全Vと勢いは加速。援護陣も充実しており上位独占も狙える布陣だ。
須永優太も負けていない。9月平塚を完全優勝し今年7V目。先行、まくりを使い分け別線一蹴も。小谷田公則と福島コンビで逆転を狙う。北は徹底先行の高谷敏史ら青森勢もと層が厚い。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 永井亮 | 北海道 | 89 | |
A1 | 栗林巧 | 青森 | 89 | |
A1 | 佐々木孝司 | 青森 | 84 | |
A1 | 高橋明久 | 宮城 | 98 | |
A1 | 小谷田公則 | 福島 | 88 | |
A2 | 盛田将人 | 北海道 | 92 | |
A2 | 高谷敏史 | 青森 | 91 | |
A2 | 白川裕也 | 青森 | 85 | |
A2 | 菅原洋輔 | 岩手 | 98 | |
A2 | 白木正彦 | 宮城 | 84 | |
A2 | 須永優太 | 福島 | 94 | |
A2 | 石川恭規 | 福島 | 93 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 堀政美 | 茨城 | 65 | |
A1 | 佐藤学 | 栃木 | 93 | |
A1 | 北沢勝弘 | 栃木 | 54 | |
A1 | 齋藤一茂 | 群馬 | 97 | |
A1 | 笠松将太 | 埼玉 | 100 | |
A1 | 芝田和之 | 埼玉 | 77 | |
A1 | 廣川貞治 | 東京 | 61 | |
A1 | 古屋琢晶 | 山梨 | 90 | |
A1 | 小佐野文秀 | 山梨 | 83 | |
A2 | 舘真成 | 茨城 | 98 | |
A2 | 齋藤正国 | 栃木 | 87 | |
A2 | 甲斐康昭 | 群馬 | 89 | |
A2 | 木村健司 | 埼玉 | 85 | |
A2 | 小川辰徳 | 埼玉 | 100 | |
A2 | 岩橋則明 | 埼玉 | 78 | |
A2 | 晴山裕之 | 東京 | 77 | |
A2 | 木村圭吾 | 東京 | 90 | |
A2 | 永井隆一 | 東京 | 83 | |
A2 | 佐野多喜男 | 新潟 | 85 |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 里見恒平 | 千葉 | 99 | |
A1 | 藤田晃英 | 千葉 | 76 | |
A1 | 朝日敦 | 神奈川 | 62 | |
A1 | 出口眞浩 | 神奈川 | 63 | |
A1 | 山城光央 | 静岡 | 64 | |
A1 | 吉竹雄城 | 静岡 | 99 | |
A1 | 植田誠 | 静岡 | 61 | |
A2 | 田口裕一 | 千葉 | 100 | |
A2 | 井上典善 | 千葉 | 66 | |
A2 | 加藤剛 | 神奈川 | 68 | |
A2 | 平岡浩司 | 神奈川 | 86 | |
A2 | 浅沼聖士 | 静岡 | 87 | |
A2 | 河村文人 | 静岡 | 89 | |
A2 | 北村匡章 | 静岡 | 71 | |