京都勢がⅤ争いリード

伊藤信
降級の京都勢が本線を形成。伊藤信はS級でも通用した機動力で大暴れ。9月高知では石塚輪をフルに利す展開ながら今期4Ⅴ目を挙げた。ここも時折りあるポカが出なければ酒井耕介と連独占が有力。野口正則を目標ならさらに有利となる。
九州も上吹越俊一、久島尚樹の機動型2枚に足達重満で対抗。特に上吹越は5月当所でまくりVなど動き軽快で、一枚岩で結束なら逆転も。坂本修一―市本隆司の中国勢や松尾淳にも警戒。
伊藤信
降級の京都勢が本線を形成。伊藤信はS級でも通用した機動力で大暴れ。9月高知では石塚輪をフルに利す展開ながら今期4Ⅴ目を挙げた。ここも時折りあるポカが出なければ酒井耕介と連独占が有力。野口正則を目標ならさらに有利となる。
九州も上吹越俊一、久島尚樹の機動型2枚に足達重満で対抗。特に上吹越は5月当所でまくりVなど動き軽快で、一枚岩で結束なら逆転も。坂本修一―市本隆司の中国勢や松尾淳にも警戒。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 近藤良太 | 愛知 | 93 | |
A1 | 橋本大祐 | 岐阜 | 80 | |
A1 | 松尾淳 | 岐阜 | 77 | |
A1 | 中村光吉 | 三重 | 60 | |
A1 | 吉川起也 | 富山 | 92 | |
A2 | 山田圭二 | 愛知 | 70 | |
A2 | 柴田祐也 | 岐阜 | 94 | |
A2 | 西川弘資 | 三重 | 66 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 中川博文 | 福井 | 61 | |
A1 | 伊藤信 | 京都 | 92 | |
A1 | 酒井耕介 | 京都 | 56 | |
A1 | 吉村文隆 | 京都 | 70 | |
A1 | 松田治之 | 大阪 | 73 | |
A2 | 野口正則 | 奈良 | 105 | |
A2 | 山下茂樹 | 大阪 | 65 | |
A2 | 市村昌樹 | 兵庫 | 103 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 坂本修一 | 岡山 | 99 | |
A1 | 井上剛 | 岡山 | 85 | |
A1 | 市本隆司 | 広島 | 72 | |
A1 | 内村竜也 | 山口 | 93 | |
A2 | 森佑樹 | 岡山 | 94 | |
A2 | 岡野順一 | 岡山 | 61 | |
A2 | 小畑大臣 | 岡山 | 74 | |
A2 | 中石昌芳 | 広島 | 81 | |
A2 | 清水裕友 | 山口 | 105 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 森安崇之 | 香川 | 84 | |
A1 | 尾崎勝弘 | 徳島 | 66 | |
A1 | 高田大輔 | 徳島 | 88 | |
A1 | 山原利秀 | 高知 | 63 | |
A2 | 山本栄太郎 | 香川 | 63 | |
A2 | 竹本裕司 | 香川 | 82 | |
A2 | 宗崎世連 | 高知 | 100 | |
A2 | 升澤祥晃 | 愛媛 | 71 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 宮本龍一 | 福岡 | 92 | |
A1 | 川島勝 | 長崎 | 89 | |
A1 | 足達重満 | 長崎 | 80 | |
A1 | 川野正芳 | 大分 | 80 | |
A1 | 上吹越俊一 | 鹿児島 | 99 | |
A2 | 高田誠 | 福岡 | 65 | |
A2 | 徳吉正治 | 福岡 | 89 | |
A2 | 南部祐二 | 福岡 | 68 | |
A2 | 竹下翔 | 熊本 | 101 | |
A2 | 米丸俊成 | 熊本 | 72 | |
A2 | 久島尚樹 | 宮崎 | 100 | |
A2 | 三木健治 | 沖縄 | 73 |