• 高知競輪場FⅡシリーズ10/15〜10/17


A級1・2班戦5R シリーズ展望

畑段嵐が特進懸け出陣

畑段嵐士

畑段嵐士

 若手らしからぬレースセンスと必殺のまくりを武器に連勝街道を突き進む畑段嵐士。9月富山、福井を連続完全優勝し、いよいよ当所には特進を懸けての出走となった。福井の決勝は2段駆け態勢の久米康平後位を奪い取って差し切り。ここも相手に応じた走りで結果を出す。

 山下一輝が対抗。降級の今期、すでに3Ⅴの機動力はダテではない。土井勲と組み、畑段の組み立てを崩したい。堀兼壽の先行ペースなら舛井幹雄がズブリ。

  • マスイモトオ 舛井 幹雄

  • 登録地 三重

    地区 中部

  • 卒期 71期

    戦法 追込

  • 誕生日 1972年1月21日

    • 指数

      74
    • パワー
      ランク

      3
  • ヤマダアキヒサ 山田 晃久

  • 登録地 石川

    地区 中部

  • 卒期 77期

    戦法 追込

  • 誕生日 1975年5月22日

    • 指数

      68
    • パワー
      ランク

      6
  • ハタダンアラシ 畑段 嵐士

  • 登録地 京都

    地区 近畿

  • 卒期 105期

    戦法 自在

  • 誕生日 1990年10月12日

    • 指数

      73
    • パワー
      ランク

      3
  • コバヤシタクヒト 小林 卓人

  • 登録地 大阪

    地区 近畿

  • 卒期 79期

    戦法 追込

  • 誕生日 1977年11月16日

    • 指数

      71
    • パワー
      ランク

      3
  • ドイイサオ 土井 勲

  • 登録地 岡山

    地区 中国

  • 卒期 82期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1974年7月25日

    • 指数

      70
    • パワー
      ランク

      5
  • ヤマシタカズキ 山下 一輝

  • 登録地 山口

    地区 中国

  • 卒期 96期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1989年8月18日

    • 指数

      72
    • パワー
      ランク

      3
  • ヨシオカアツシ 吉岡 篤志

  • 登録地 徳島

    地区 四国

  • 卒期 82期

    戦法 追込

  • 誕生日 1979年3月25日

    • 指数

      73
    • パワー
      ランク

      3
  • タカダマサユキ 高田 真幸

  • 登録地 福岡

    地区 九州

  • 卒期 83期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1977年10月13日

    • 指数

      71
    • パワー
      ランク

      3
  • ヤマサキタケシ 山崎 岳志

  • 登録地 佐賀

    地区 九州

  • 卒期 74期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1973年8月25日

    • 指数

      70
    • パワー
      ランク

      5
  • ホリケンジュ 堀 兼壽

  • 登録地 岐阜

    地区 中部

  • 卒期 105期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1994年7月26日

    • 指数

      68
    • パワー
      ランク

      6
  • オオヤマヤスノブ 大山 泰伸

  • 登録地 香川

    地区 四国

  • 卒期 68期

    戦法 追込

  • 誕生日 1971年11月9日

    • 指数

      54
    • パワー
      ランク

      15

出場予定選手

ページトップへ