新山響が当所に初参戦

新山響平
新山響平にV期待。卒記チャンプの逸材は4場所で特班。1・2班戦でも好走続きで、10月松戸では嶋津拓―山田和の強力神奈川勢を破り初Ⅴも果たした。今節は千澤大輔が後位を固めるのも心強い。一番のライバルは北別線となりそうな橋本智昭か。今節も先行策で真っ向勝負を挑んでくるか。
関東は恩田淳平が軸。7月小田原は岡本大を力でねじ伏せ1・2班戦初Ⅴ。地元の10月前橋MN1着の動きも出色だった。齋藤友幸の一発にも注意したい。
新山響平
新山響平にV期待。卒記チャンプの逸材は4場所で特班。1・2班戦でも好走続きで、10月松戸では嶋津拓―山田和の強力神奈川勢を破り初Ⅴも果たした。今節は千澤大輔が後位を固めるのも心強い。一番のライバルは北別線となりそうな橋本智昭か。今節も先行策で真っ向勝負を挑んでくるか。
関東は恩田淳平が軸。7月小田原は岡本大を力でねじ伏せ1・2班戦初Ⅴ。地元の10月前橋MN1着の動きも出色だった。齋藤友幸の一発にも注意したい。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 千澤大輔 | 青森 | 95 | |
A1 | 橋本智昭 | 宮城 | 99 | |
A1 | 佐々木吉徳 | 秋田 | 100 | |
A1 | 十文字菊雄 | 福島 | 75 | |
A2 | 盛田将人 | 北海道 | 92 | |
A2 | 竹内優也 | 北海道 | 89 | |
A2 | 佐々木省司 | 青森 | 86 | |
A2 | 新山響平 | 青森 | 107 | |
A2 | 片岡典明 | 岩手 | 86 | |
A2 | 坂口卓士 | 福島 | 88 | |
A2 | 大島将人 | 福島 | 94 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 土屋仁 | 茨城 | 84 | |
A1 | 戸邉英雄 | 茨城 | 51 | |
A1 | 関敬 | 栃木 | 81 | |
A1 | 矢島一弥 | 群馬 | 92 | |
A1 | 恩田淳平 | 群馬 | 100 | |
A1 | 中川拓也 | 群馬 | 94 | |
A1 | 渡邊政幸 | 埼玉 | 90 | |
A1 | 柿沼信也 | 埼玉 | 91 | |
A1 | 市川健太 | 東京 | 82 | |
A1 | 小佐野文秀 | 山梨 | 83 | |
A2 | 伊早坂駿一 | 茨城 | 105 | |
A2 | 大井崇 | 茨城 | 73 | |
A2 | 宮原貴之 | 栃木 | 67 | |
A2 | 佐藤謙 | 栃木 | 90 | |
A2 | 加藤貴宏 | 群馬 | 77 | |
A2 | 久保田敦 | 群馬 | 76 | |
A2 | 田中将彦 | 群馬 | 78 | |
A2 | 武笠貴太 | 埼玉 | 92 | |
A2 | 諸田勝仁 | 埼玉 | 54 | |
A2 | 佐山俊樹 | 埼玉 | 97 | |
A2 | 佐野多喜男 | 新潟 | 85 |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 坂西佑介 | 千葉 | 87 | |
A1 | 成清謙二郎 | 千葉 | 90 | |
A1 | 林邦彦 | 千葉 | 73 | |
A1 | 福間力 | 神奈川 | 76 | |
A1 | 伊藤彰規 | 神奈川 | 96 | |
A1 | 齋藤友幸 | 静岡 | 90 | |
A1 | 石川一浩 | 静岡 | 57 | |
A1 | 梶原亜湖 | 静岡 | 73 | |
A2 | 石渡英樹 | 千葉 | 71 | |
A2 | 植草亮介 | 千葉 | 90 | |
A2 | 手嶋靖 | 千葉 | 67 | |
A2 | 花田将司 | 千葉 | 99 | |
A2 | 奥原亨 | 神奈川 | 103 | |
A2 | 榎本光男 | 静岡 | 85 | |
A2 | 河合康晴 | 静岡 | 68 | |