中井俊が格の違い披露

中井俊亮
主役に推すのは中井俊亮。今年は4度の完全優勝を含む7Ⅴと圧巻の成績。強地脚を生かした徹底先行タイプだが、時折り見せるまくりの破壊力も半端ない。今や向かうところ敵なしで、ここも別線をねじ伏せよう。前S級の丸元大樹が食い下がる。
対するは、新鋭・小川真太郎。昇班初戦の9月小松島を逃げ切りⅤ。後続を4車身千切っての快勝で早速大物ぶりを発揮した。大久保直也らと組み強敵に挑む。魚屋周成に乗る神開将暢にも注。
中井俊亮
主役に推すのは中井俊亮。今年は4度の完全優勝を含む7Ⅴと圧巻の成績。強地脚を生かした徹底先行タイプだが、時折り見せるまくりの破壊力も半端ない。今や向かうところ敵なしで、ここも別線をねじ伏せよう。前S級の丸元大樹が食い下がる。
対するは、新鋭・小川真太郎。昇班初戦の9月小松島を逃げ切りⅤ。後続を4車身千切っての快勝で早速大物ぶりを発揮した。大久保直也らと組み強敵に挑む。魚屋周成に乗る神開将暢にも注。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 小塚潤 | 愛知 | 86 | |
A1 | 杉本達哉 | 愛知 | 79 | |
A1 | 佐野雄希 | 愛知 | 91 | |
A1 | 伊藤世哉 | 三重 | 87 | |
A2 | 高野輝彰 | 愛知 | 83 | |
A2 | 柴田昌樹 | 愛知 | 79 | |
A2 | 大洞翔平 | 岐阜 | 100 | |
A2 | 萩原大 | 三重 | 86 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 後藤純平 | 福井 | 78 | |
A1 | 北川智博 | 滋賀 | 61 | |
A1 | 中井俊亮 | 奈良 | 103 | |
A1 | 安田光法 | 大阪 | 54 | |
A1 | 丸元大樹 | 兵庫 | 82 | |
A1 | 藤縄洋介 | 兵庫 | 89 | |
A2 | 江端隆司 | 福井 | 103 | |
A2 | 柳澤達也 | 兵庫 | 72 | |
A2 | 平田哲也 | 兵庫 | 59 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 片山智晴 | 岡山 | 92 | |
A1 | 在本直樹 | 岡山 | 93 | |
A1 | 郡英治 | 広島 | 68 | |
A2 | 櫻井太士 | 岡山 | 94 | |
A2 | 妹尾英信 | 岡山 | 67 | |
A2 | 高橋清太郎 | 岡山 | 97 | |
A2 | 高嶋一朗 | 岡山 | 62 | |
A2 | 甲斐下智 | 広島 | 64 | |
A2 | 石川修三 | 山口 | 69 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 行成大祐 | 香川 | 80 | |
A1 | 大久保直也 | 徳島 | 85 | |
A1 | 松本卓也 | 徳島 | 98 | |
A1 | 赤松秀展 | 高知 | 76 | |
A2 | 三好英次 | 香川 | 75 | |
A2 | 市山芳宏 | 徳島 | 71 | |
A2 | 小川真太郎 | 徳島 | 107 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 内山拓 | 福岡 | 88 | |
A1 | 神開将暢 | 福岡 | 69 | |
A1 | 魚屋周成 | 大分 | 99 | |
A1 | 守田秀昭 | 熊本 | 67 | |
A1 | 下沖功児 | 宮崎 | 95 | |
A1 | 仲松勝太 | 沖縄 | 96 | |
A2 | 秋永共之 | 福岡 | 90 | |
A2 | 高松直満 | 福岡 | 74 | |
A2 | 南和夫 | 福岡 | 82 | |
A2 | 吉成晃一 | 熊本 | 92 | |
A2 | 東隆之 | 宮崎 | 100 | |
A2 | 前田義和 | 鹿児島 | 94 |