松岡孝に強敵がそろう

松岡孝高
降級組の激突も主役は松岡孝高だ。10月向日町記念をまくりで2勝、続く宇都宮ではS級初優参と力を付けていた中での降級。1月久留米で着と不覚を取っただけに、2戦目のここは尚更譲れない。好機に仕掛けVを決める。時松正、萱島大介と九州で確定板独占といくか。
降級するや岸和田、小倉MNを連覇と好スタート切った山本巨樹が逆転に燃える。降級初戦の1月大垣でしぶとく優参の竹澤浩司や大川龍二もV候補。
松岡孝高
降級組の激突も主役は松岡孝高だ。10月向日町記念をまくりで2勝、続く宇都宮ではS級初優参と力を付けていた中での降級。1月久留米で着と不覚を取っただけに、2戦目のここは尚更譲れない。好機に仕掛けVを決める。時松正、萱島大介と九州で確定板独占といくか。
降級するや岸和田、小倉MNを連覇と好スタート切った山本巨樹が逆転に燃える。降級初戦の1月大垣でしぶとく優参の竹澤浩司や大川龍二もV候補。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 鰐渕正利 | 愛知 | 65 | |
A1 | 水谷良和 | 愛知 | 70 | |
A1 | 板橋慎治 | 岐阜 | 95 | |
A1 | 横関裕樹 | 岐阜 | 99 | |
A1 | 竹澤浩司 | 富山 | 90 | |
A2 | 小森慎一 | 愛知 | 58 | |
A2 | 高橋成英 | 愛知 | 89 | |
A2 | 高井広明 | 岐阜 | 58 | |
A2 | 中川貴史 | 三重 | 79 | |
A2 | 小堺浩二 | 石川 | 91 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 中井護 | 滋賀 | 74 | |
A1 | 河村章憲 | 京都 | 83 | |
A1 | 菱田浩二 | 京都 | 97 | |
A1 | 山本巨樹 | 大阪 | 100 | |
A1 | 真田晃 | 兵庫 | 86 | |
A2 | 佐野洋継 | 京都 | 97 | |
A2 | 永橋武司 | 大阪 | 90 | |
A2 | 河元茂 | 大阪 | 78 | |
A2 | 葉狩伸泰 | 大阪 | 78 | |
A2 | 後藤祐貴 | 兵庫 | 103 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 川崎洋 | 岡山 | 69 | |
A1 | 山根泰道 | 岡山 | 64 | |
A1 | 大川龍二 | 広島 | 91 | |
A1 | 中村昌弘 | 広島 | 81 | |
A1 | 隅直幸 | 山口 | 84 | |
A2 | 山崎泰己 | 岡山 | 101 | |
A2 | 桶谷明誉 | 広島 | 94 | |
A2 | 友永龍介 | 山口 | 101 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 表原周 | 徳島 | 100 | |
A1 | 黒田大介 | 愛媛 | 77 | |
A2 | 山原務 | 香川 | 92 | |
A2 | 高田大輔 | 徳島 | 88 | |
A2 | 松木竜也 | 愛媛 | 65 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 南和夫 | 福岡 | 82 | |
A1 | 渡邉満 | 福岡 | 73 | |
A1 | 飯塚直人 | 佐賀 | 98 | |
A1 | 萱島大介 | 大分 | 99 | |
A1 | 松岡孝高 | 熊本 | 98 | |
A1 | 時松正 | 熊本 | 67 | |
A2 | 横瀬聡 | 福岡 | 69 | |
A2 | 高松直満 | 福岡 | 74 | |
A2 | 勝部貴博 | 福岡 | 105 | |
A2 | 松尾玄太 | 佐賀 | 93 | |
A2 | 江口晃正 | 長崎 | 75 | |
A2 | 竹下翔 | 熊本 | 101 |