• 久留米競輪場FⅠシリーズ1/7〜1/9


S級5R3日制 シリーズ展望

吉本卓が地元で好発進

 吉本卓仁、大塚健一郎の九州コンビが中心だ。地元の吉本は11月京王閣記念で二予敗退も後半2日間を連対で締めると、続く12月佐世保記念を着と優参。準決で浅井康らを豪快なまくりで仕留めると、決勝はラインの先頭で井上昌のVに貢献した。2月に全日本選抜を控える当所で幸先良く地元Vといこう。大塚健一郎は昨年も全日本選抜、オールスターと2度G1で優参とキメ脚は冴えていた。11月の落車で調子を落としてしまったが、吉本を巧操縦しながら、新年最初のレースを好発進で決めたい。

 佐藤友和、佐藤慎太郎の北日本両者が対抗だ。佐藤友はオールスター後に体調を大きく崩した。しかし、復帰戦の競輪祭、12月取手は一息も、続く広島記念では展開を生かし優参と巻き返しへのきっかけはつかんだ。そうなると佐藤慎に好機。昨年はギア規制でよみがえり、5月宇都宮記念Vを含めV4。次走の地元記念へここから調子を上げていく。

 関東勢は山田義彦が12月千葉で落車負傷と不安を残す。それでも好位取って勝負する牛山貴広に中村淳でV争いに割って入る。また松岡健介を目標の林巨人もV候補の一角だ。

  • サトウトモカズ 佐藤 友和

  • 登録地 岩手

    地区 北日本

  • 卒期 88期

    戦法 自在

  • 誕生日 1983年2月13日

    • 指数

      87
    • パワー
      ランク

      13
  • サトウシンタロウ 佐藤 慎太郎

  • 登録地 福島

    地区 北日本

  • 卒期 78期

    戦法 追込

  • 誕生日 1976年11月7日

    • 指数

      90
    • パワー
      ランク

      10
  • ウシヤマタカヒロ 牛山 貴広

  • 登録地 茨城

    地区 関東

  • 卒期 92期

    戦法 追込

  • 誕生日 1981年5月1日

    • 指数

      88
    • パワー
      ランク

      13
  • ナカムラジユン 中村 淳

  • 登録地 栃木

    地区 関東

  • 卒期 69期

    戦法 追込

  • 誕生日 1971年12月13日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      15
  • ハヤシナオト 林 巨人

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 91期

    戦法 追込

  • 誕生日 1983年6月8日

    • 指数

      88
    • パワー
      ランク

      13
  • マツオカケンスケ 松岡 健介

  • 登録地 兵庫

    地区 近畿

  • 卒期 87期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1978年5月11日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      11
  • トモサダユウキ 友定 祐己

  • 登録地 岡山

    地区 中国

  • 卒期 82期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1978年12月22日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      15
  • ヨシモトタクジ 吉本 卓仁

  • 登録地 福岡

    地区 九州

  • 卒期 89期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1983年12月12日

    • 指数

      87
    • パワー
      ランク

      11

出場予定選手

ページトップへ