• 弥彦競輪場FⅠシリーズ4/13〜4/15


S級5R3日制 シリーズ展望

諸橋愛が鋭脚を披露

諸橋愛

諸橋愛

 諸橋愛が地元開幕戦に奮起。全日本選抜ではスタールビー賞を制するなど、相変らず差し脚が冴え渡る。ダービー二予では9番手からキレを発揮して3着。続く松山記念の初日はまくった平原康を交わして1着と真骨頂を見せた。目標の天田裕輝は今ひとつの近況だが、本来のスピードは輪界トップ級。諸橋と上越ワンツーを目指す。

 海老根恵太もV候補の一角を占める。ダービーでは番手回りを生かして3勝と、流れが向いてきた。3月松山記念を優出の片寄雄己、武井大介と南関勢を引っ張る。

 中近勢はダッシュ、スピードに自信を持つ柴崎淳、南修二が中心。また、体調が戻った高橋陽介、岡部芳幸の北日本も侮れない。

  • タカハシヨウスケ 高橋 陽介

  • 登録地 青森

    地区 北日本

  • 卒期 89期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1982年3月6日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      13
  • オカベヨシユキ 岡部 芳幸

  • 登録地 福島

    地区 北日本

  • 卒期 66期

    戦法 追込

  • 誕生日 1970年9月23日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      15
  • アマダユウキ 天田 裕輝

  • 登録地 群馬

    地区 関東

  • 卒期 91期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1985年4月12日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      13
  • モロハシメグム 諸橋 愛

  • 登録地 新潟

    地区 関東

  • 卒期 79期

    戦法 追込

  • 誕生日 1977年7月21日

    • 指数

      89
    • パワー
      ランク

      12
  • エビネケイタ 海老根 恵太

  • 登録地 千葉

    地区 南関東

  • 卒期 86期

    戦法 自在

  • 誕生日 1977年7月27日

    • 指数

      88
    • パワー
      ランク

      11
  • カタヨセユウキ 片寄 雄己

  • 登録地 静岡

    地区 南関東

  • 卒期 79期

    戦法 自在

  • 誕生日 1976年10月18日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      15
  • ミナミシュウジ 南 修二

  • 登録地 大阪

    地区 近畿

  • 卒期 88期

    戦法 追込

  • 誕生日 1981年9月7日

    • 指数

      88
    • パワー
      ランク

      13
  • ツツイアツシ 筒井 敦史

  • 登録地 岡山

    地区 中国

  • 卒期 85期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1976年6月6日

    • 指数

      87
    • パワー
      ランク

      15
  • タケイダイスケ 武井 大介

  • 登録地 千葉

    地区 南関東

  • 卒期 86期

    戦法 追込

  • 誕生日 1980年9月25日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      16
  • シノハラシノブ 篠原 忍

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 91期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1982年7月21日

    • 指数

      79
    • パワー
      ランク

      19

出場予定選手

ページトップへ