岩津裕の総合力重視

岩津裕介
各地区から好メンバーが集結し、激戦必至のシリーズとなった。その中で本命に据えるのは岩津裕介だ。S班への返り咲きを狙う今シーズンは全日本選抜、名古屋ダービーで連続優参と相変らず抜群の安定感。全日本選抜決勝で落車し、万全とはいえない状況で臨んだダービーだったが、影響を感じさせない走りを披露。決勝もらしい走りからG1初優勝に手が届きかけた4着惜敗だった。続く3月地元の玉野記念はさすがに疲労のピークで準決敗退。しかし気持ちを切らさず最終日をきっちりと白星で締めた。今節は中四国スジの目標は不在も、ダービー準決で連係した吉本卓仁に西で再度マークとなるか。その吉本も今年走った記念3場所を全て優参し1月平は準Vと高いレベルで成績をまとめている。好機に仕掛け押し切る展開も十分ありそうだ。
菊地圭尚が軸の北勢が対抗だ。菊地は全日本選抜では初日特選で落車するも気力を振り絞り決勝へ駒を進めた。その影響か、ダービー、3月松阪着は動きが重かったが、調子さえ戻れば逆転も互角。今節は2月豊橋で優勝など力つけている櫻井正孝に、3月岸和田で復活Vの伏見俊昭と前後も充実の布陣。ラインで確定板独占も。
地元の根田空史を渡邉晴智が援護する南関勢から狙う手も。根田は好不調の波はあるが、2月静岡記念着での圧巻の走りは印象深い。渡邉も地元静岡ダービーにVで弾みを付けたい。また、一発秘める松岡健介も虎視眈々と優勝に狙いを定める。