勝負の鍵を握る丹波孝

丹波孝佑
近畿勢を狙う。地元の丹波孝佑は昨年10月頃から優出続き。Vこそないが、勝負所できっちり仕掛け結果を出している。ただ、当所は12月開催で準決敗退。その分も奮起だ。河村章憲も2月向日町着など堅調。番手から鋭いキメ脚見せる。
藤岡隆治も怖い。降級の今期は1月佐世保を無傷で制覇。2月高松でも伊藤成を破りⅤとやはり格上の存在だ。3月佐世保で今期V3の森山智徳、S級での実績優る大谷靖茂まで横一線。
丹波孝佑
近畿勢を狙う。地元の丹波孝佑は昨年10月頃から優出続き。Vこそないが、勝負所できっちり仕掛け結果を出している。ただ、当所は12月開催で準決敗退。その分も奮起だ。河村章憲も2月向日町着など堅調。番手から鋭いキメ脚見せる。
藤岡隆治も怖い。降級の今期は1月佐世保を無傷で制覇。2月高松でも伊藤成を破りⅤとやはり格上の存在だ。3月佐世保で今期V3の森山智徳、S級での実績優る大谷靖茂まで横一線。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 大谷靖茂 | 愛知 | 93 | |
A1 | 水谷良和 | 愛知 | 70 | |
A1 | 板橋慎治 | 岐阜 | 95 | |
A1 | 宝満大作 | 岐阜 | 85 | |
A1 | 太田雅之 | 三重 | 86 | |
A2 | 小川大地 | 愛知 | 98 | |
A2 | 川口聖翔 | 愛知 | 100 | |
A2 | 服部正継 | 岐阜 | 86 | |
A2 | 中川貴史 | 三重 | 79 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 河村章憲 | 京都 | 83 | |
A1 | 中川繁樹 | 京都 | 93 | |
A1 | 丹波孝佑 | 大阪 | 98 | |
A1 | 古原勝己 | 大阪 | 60 | |
A1 | 真田晃 | 兵庫 | 86 | |
A2 | 山出裕幸 | 福井 | 90 | |
A2 | 岡田裕康 | 滋賀 | 72 | |
A2 | 黒川渉 | 滋賀 | 103 | |
A2 | 岸川哲也 | 大阪 | 105 | |
A2 | 竜門孝宗 | 兵庫 | 95 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 峰重祐之介 | 岡山 | 100 | |
A1 | 榊原洋 | 岡山 | 85 | |
A1 | 森江信行 | 広島 | 49 | |
A2 | 井上剛 | 岡山 | 85 | |
A2 | 妹尾英信 | 岡山 | 67 | |
A2 | 志村達也 | 広島 | 71 | |
A2 | 塩川真一郎 | 広島 | 74 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 宮本佳樹 | 香川 | 78 | |
A1 | 藤岡隆治 | 徳島 | 98 | |
A1 | 濱口健二 | 高知 | 60 | |
A2 | 吉本将 | 徳島 | 81 | |
A2 | 竹村達也 | 高知 | 99 | |
A2 | 升澤祥晃 | 愛媛 | 71 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 杉山剛 | 福岡 | 86 | |
A1 | 高田真幸 | 福岡 | 83 | |
A1 | 松永真太 | 福岡 | 92 | |
A1 | 飯塚直人 | 佐賀 | 98 | |
A1 | 松尾大樹 | 長崎 | 87 | |
A1 | 森山智徳 | 熊本 | 98 | |
A1 | 西島貢司 | 熊本 | 64 | |
A2 | 八尋翔平 | 福岡 | 93 | |
A2 | 吉岡啓史 | 福岡 | 75 | |
A2 | 原司 | 佐賀 | 70 | |
A2 | 川野正芳 | 大分 | 80 | |
A2 | 鈴木栄吉 | 大分 | 94 | |
A2 | 大窪輝之 | 熊本 | 72 |