主役は譲らぬ中田雄

中田雄喜
中田雄喜が主役の座を全うする。昨年前期は初のS級で決勝進出も果たすなど躍動。その経験を糧に降級の後期は5Vと、A級トップクラスの実力を示した。今年に入っても勢いは止まらず、4月小田原までにすでに5度の完全V。その小田原決勝は新鋭の堀内俊との対戦が注目されたが、うまく3番手をキープし堀内にプレッシャーをかけてのまくりで圧勝とまざまざと貫禄をみせつけた。ここも自慢のスピードで別線をひと飲みといこう。
飯尾主税が逆転を目指す。降級の今期は4月までに3Vとこちらも実力を遺憾なく発揮。4月青森決勝では磯島康、伊早坂駿とA級屈指の強敵相手に、佐野恭と組んで最後は番手まくりを放つ総力戦で制した。ここも2月大宮決勝では飯尾のVに貢献した坂西佑介を目標に、中田とのレインボー・ファイナルの前哨戦を制すか。
地元勢の奮起も待たれる。久木原洋が2月久留米のVから乱調も、武藤篤弘は4月立川での殊勲のVが光る。