力強さが戻った矢口大
矢口大樹
4月松戸の完全Vから強さと自信を取り戻した矢口大樹の機動力が中心。今シリーズは南関の追い込み陣が豊富でシリーズを通して強固なラインを作れそう。3月当所から3連覇するなど勝負強い森川剛、地元の大塚英伸も、矢口の先制が有力なだけにチャンスは十分ある。
5月松戸、弥彦を連覇している近藤寛央は好調なタテの脚で強力な南関勢に襲いかかる。また、佐藤佑一も積極的で矢口との主導権争いは見ものだ。
矢口大樹
4月松戸の完全Vから強さと自信を取り戻した矢口大樹の機動力が中心。今シリーズは南関の追い込み陣が豊富でシリーズを通して強固なラインを作れそう。3月当所から3連覇するなど勝負強い森川剛、地元の大塚英伸も、矢口の先制が有力なだけにチャンスは十分ある。
5月松戸、弥彦を連覇している近藤寛央は好調なタテの脚で強力な南関勢に襲いかかる。また、佐藤佑一も積極的で矢口との主導権争いは見ものだ。
| 北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
|---|---|---|---|---|
| 永井亮 | 北海道 | 89 | ||
| 川口輝明 | 北海道 | 56 | ||
| 高谷雅彦 | 青森 | 67 | ||
| 佐藤純嘉 | 青森 | 94 | ||
| 佐藤佑一 | 岩手 | 92 | ||
| 金野俊秋 | 岩手 | 92 | ||
| 高橋明久 | 宮城 | 98 | ||
| 阿部利光 | 宮城 | 77 | ||
| 泉慶輔 | 宮城 | 99 | ||
| 山崎司 | 福島 | 95 | ||
| 小酒大司 | 福島 | 94 | ||
| 関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
|---|---|---|---|---|
| 吉田元輝 | 茨城 | 100 | ||
| 山崎悟 | 茨城 | 92 | ||
| 薮田貴幸 | 茨城 | 94 | ||
| 栗原稔貴 | 栃木 | 71 | ||
| 宇賀神浩幸 | 栃木 | 73 | ||
| 中川拓也 | 群馬 | 94 | ||
| 矢内良和 | 群馬 | 75 | ||
| 高橋広大 | 埼玉 | 99 | ||
| 武笠貴太 | 埼玉 | 92 | ||
| 峠祐介 | 埼玉 | 78 | ||
| 今西一之 | 埼玉 | 77 | ||
| 阿部博之 | 東京 | 82 | ||
| 近藤寛央 | 東京 | 97 | ||
| 内田玄希 | 東京 | 94 | ||
| 加賀美智史 | 山梨 | 87 | ||
| 川上真二郎 | 新潟 | 86 | ||
| 笹川竜治 | 新潟 | 71 |
| 南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
|---|---|---|---|---|
| 山崎明寛 | 千葉 | 81 | ||
| 矢口大樹 | 千葉 | 95 | ||
| 鈴木愼二 | 神奈川 | 74 | ||
| 伊豆田浩人 | 神奈川 | 87 | ||
| 長田祐弥 | 神奈川 | 87 | ||
| 安坂洋一 | 神奈川 | 79 | ||
| 森川剛 | 神奈川 | 89 | ||
| 鈴木純 | 神奈川 | 73 | ||
| 菅原大也 | 神奈川 | 107 | ||
| 中井達郎 | 静岡 | 74 | ||
| 齊藤健人 | 静岡 | 92 | ||
| 梅原大治 | 静岡 | 81 | ||
| 水野悟志 | 静岡 | 94 | ||
| 小川達也 | 静岡 | 93 | ||
| 大塚英伸 | 静岡 | 82 | ||
| 石川一浩 | 静岡 | 57 | ||
| 荒川大輔 | 静岡 | 100 |
| 中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
|---|---|---|---|---|
| 兵動秀治 | 広島 | 97 | ||
| 小谷文康 | 広島 | 94 | ||