蒔田英が力で別線制圧

蒔田英彦
本命は蒔田英彦だ。前S級ラストの6月松戸決勝は単騎で先行勝負をし、まさかのS級初V。鈴木謙、坂本貴らを破った走りは文句なしだった。今期初戦の大宮は着でVはならずも、菅谷隆、阿部拓らと相手も濃かったし、ここは総合力が違う。
層の厚さなら北勢。會澤龍は5月小倉で1・2班戦初制覇。これが自信となり6月函館もⅤと波に乗る。嶋貫高大、森田達也、小橋明紀を援軍に、ス―パーダッシュでレースを支配だ。
蒔田英彦
本命は蒔田英彦だ。前S級ラストの6月松戸決勝は単騎で先行勝負をし、まさかのS級初V。鈴木謙、坂本貴らを破った走りは文句なしだった。今期初戦の大宮は着でVはならずも、菅谷隆、阿部拓らと相手も濃かったし、ここは総合力が違う。
層の厚さなら北勢。會澤龍は5月小倉で1・2班戦初制覇。これが自信となり6月函館もⅤと波に乗る。嶋貫高大、森田達也、小橋明紀を援軍に、ス―パーダッシュでレースを支配だ。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 川口輝明 | 北海道 | 56 | |
A1 | 小橋明紀 | 青森 | 73 | |
A1 | 相馬竹伸 | 青森 | 93 | |
A1 | 亀井宏佳 | 宮城 | 74 | |
A1 | 會澤龍 | 宮城 | 105 | |
A2 | 藤森茂樹 | 青森 | 73 | |
A2 | 長田彰人 | 宮城 | 95 | |
A2 | 嶋貫高大 | 宮城 | 91 | |
A2 | 猪狩雄太 | 福島 | 103 | |
A2 | 伊藤司 | 福島 | 83 | |
A2 | 岡田哲夫 | 福島 | 92 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 薮田貴幸 | 茨城 | 94 | |
A1 | 星野辰也 | 栃木 | 95 | |
A1 | 沼川夢久 | 群馬 | 81 | |
A1 | 三木翔太 | 群馬 | 95 | |
A1 | 片折勇輝 | 埼玉 | 95 | |
A1 | 女屋文伸 | 埼玉 | 83 | |
A1 | 川上真吾 | 東京 | 98 | |
A1 | 長井優斗 | 東京 | 95 | |
A1 | 樋口絢土 | 東京 | 96 | |
A1 | 高峰賢治 | 山梨 | 73 | |
A1 | 荒井春樹 | 長野 | 99 | |
A2 | 鈴木達也 | 茨城 | 81 | |
A2 | 齋藤昌太 | 栃木 | 93 | |
A2 | 渡邉高志 | 栃木 | 84 | |
A2 | 青木亮太 | 群馬 | 89 | |
A2 | 平田真樹 | 群馬 | 86 | |
A2 | 越川一寿 | 埼玉 | 78 | |
A2 | 國廣哲治 | 埼玉 | 84 | |
A2 | 緒方剛 | 埼玉 | 92 | |
A2 | 浦山一栄 | 東京 | 72 | |
A2 | 清水吉康 | 東京 | 85 |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 植草亮介 | 千葉 | 90 | |
A1 | 蒔田英彦 | 千葉 | 93 | |
A1 | 福間力 | 神奈川 | 76 | |
A1 | 井手尚治 | 神奈川 | 65 | |
A1 | 石川一浩 | 静岡 | 57 | |
A1 | 田中誇士 | 静岡 | 103 | |
A1 | 平田徹 | 静岡 | 78 | |
A2 | 石渡英樹 | 千葉 | 71 | |
A2 | 山本紳貴 | 千葉 | 107 | |
A2 | 鈴木広人 | 神奈川 | 99 | |
A2 | 法月成祐 | 神奈川 | 77 | |
A2 | 櫻井利之 | 神奈川 | 101 | |
A2 | 黒瀬浩一 | 静岡 | 57 | |
A2 | 水野悟志 | 静岡 | 94 | |