実力互角も小玉拓から

小玉拓真
実力互角で狙いは絞りにくいが、仕掛けどころを心得ている地元の小玉拓真と、長らくS級で活躍した実力者の吉永和生で組む中国コンビに期待した。小玉が柔軟な攻めからV獲りとみたが、吉永の逆転も十分だ。
好調な松本卓也を本命視する手も。7月別府で完全V、同月小倉1着など近況は申し分ない。好発進を決めれば単可能。
タテ攻撃の破壊力なら中川繁樹も引けを取らないが、6月富山での落車以降は動きが重い。
小玉拓真
実力互角で狙いは絞りにくいが、仕掛けどころを心得ている地元の小玉拓真と、長らくS級で活躍した実力者の吉永和生で組む中国コンビに期待した。小玉が柔軟な攻めからV獲りとみたが、吉永の逆転も十分だ。
好調な松本卓也を本命視する手も。7月別府で完全V、同月小倉1着など近況は申し分ない。好発進を決めれば単可能。
タテ攻撃の破壊力なら中川繁樹も引けを取らないが、6月富山での落車以降は動きが重い。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 泉谷元樹 | 愛知 | 101 | |
A1 | 鈴木伸之 | 愛知 | 87 | |
A1 | 本村隆文 | 岐阜 | 81 | |
A1 | 萩原大 | 三重 | 86 | |
A1 | 吉川起也 | 富山 | 92 | |
A1 | 山田晃久 | 石川 | 77 | |
A2 | 小森慎一 | 愛知 | 58 | |
A2 | 高橋成英 | 愛知 | 89 | |
A2 | 児玉利文 | 岐阜 | 76 | |
A2 | 梅澤謙芝 | 三重 | 57 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 中川繁樹 | 京都 | 93 | |
A1 | 窓場加乃敏 | 京都 | 59 | |
A1 | 中澤孝之 | 大阪 | 56 | |
A1 | 坂本匡洋 | 大阪 | 91 | |
A2 | 岡田裕康 | 滋賀 | 72 | |
A2 | 黒川渉 | 滋賀 | 103 | |
A2 | 河元茂 | 大阪 | 78 | |
A2 | 藤田真 | 兵庫 | 89 | |
A2 | 泉谷直哉 | 兵庫 | 94 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 峰重祐之介 | 岡山 | 100 | |
A1 | 小玉拓真 | 岡山 | 98 | |
A1 | 吉永和生 | 広島 | 80 | |
A1 | 和田誠吾 | 広島 | 55 | |
A2 | 野見泰要 | 岡山 | 101 | |
A2 | 岡野順一 | 岡山 | 61 | |
A2 | 田中栄次 | 岡山 | 66 | |
A2 | 水本博行 | 岡山 | 78 | |
A2 | 中屋庸 | 広島 | 97 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 川口秀人 | 徳島 | 57 | |
A1 | 松本卓也 | 徳島 | 98 | |
A1 | 赤松秀展 | 高知 | 76 | |
A1 | 廣川泰昭 | 愛媛 | 90 | |
A2 | 組橋一高 | 香川 | 71 | |
A2 | 宮崎康司 | 香川 | 94 | |
A2 | 冨井正門 | 愛媛 | 68 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 原清孝 | 福岡 | 98 | |
A1 | 立石拓也 | 福岡 | 72 | |
A1 | 赤星俊光 | 熊本 | 86 | |
A1 | 礒田義則 | 熊本 | 63 | |
A1 | 安谷屋将志 | 沖縄 | 96 | |
A2 | 澤亀浩司 | 福岡 | 60 | |
A2 | 森山昌昭 | 福岡 | 67 | |
A2 | 佐藤隆紀 | 熊本 | 97 | |
A2 | 五反田豊和 | 宮崎 | 80 | |
A2 | 竹野行登 | 鹿児島 | 64 | |
A2 | 山崎弘夢 | 沖縄 | 93 |