• 名古屋競輪場FⅠシリーズ10/26〜10/28


S級5R3日制 シリーズ展望

外国勢と吉田敏の戦

シェーンパーキンス

シェーンパーキンス

 パーキンス、ブフリ、ボスと世界トップクラスの実力者が、圧倒的な存在感でシリーズをリード。中心となるのがパーキンス。外国勢が初めてG3戦に参戦した9月玉野では日本勢を粉砕し完全V。決勝はブフリの番手から抜け出した。そのブフリは2度目の来日でさらに進化。玉野G3でも圧倒的スピードで日本勢を圧倒すると、続く大宮決勝では2着に8車身差の圧勝。9年ぶりの参戦となるボスも玉野G3最終日に行われたエボリューションで勝利。続く10月四日市ではパーキンスの優勝を引き出した。多少の展開の不利があっても全く問題にしないし、まともに組まれたら日本勢は手も足も出まい。

 対する日本勢は地元の吉田敏洋が軸。グランプリ出場権争いの渦中にあり、少しでも賞金を上積みしたい。地元戦でもあり譲れない。同県の山内卓也に西村光太を援軍に外国勢に挑む。親王牌で優参の南修二や小倉竜二も虎視眈々と勝機を伺う。北津留翼の一撃も見逃せない。

  • コバヤシダイスケ 小林 大介

  • 登録地 群馬

    地区 関東

  • 卒期 79期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1977年12月29日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      17
  • ヨシダトシヒロ 吉田 敏洋

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 85期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1979年10月17日

    • 指数

      90
    • パワー
      ランク

      8
  • ヤマウチタクヤ 山内 卓也

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 77期

    戦法 追込

  • 誕生日 1977年3月1日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      15
  • ニシムラコウタ 西村 光太

  • 登録地 三重

    地区 中部

  • 卒期 96期

    戦法 自在

  • 誕生日 1986年3月17日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      16
  • ミナミシュウジ 南 修二

  • 登録地 大阪

    地区 近畿

  • 卒期 88期

    戦法 追込

  • 誕生日 1981年9月7日

    • 指数

      89
    • パワー
      ランク

      10
  • オグラリュウジ 小倉 竜二

  • 登録地 徳島

    地区 四国

  • 卒期 77期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1976年4月3日

    • 指数

      89
    • パワー
      ランク

      12
  • キタツルツバサ 北津留 翼

  • 登録地 福岡

    地区 九州

  • 卒期 90期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1985年4月26日

    • 指数

      88
    • パワー
      ランク

      10
  • テオボス テオ ボス

  • 登録地 外国

    地区

  • 卒期 999期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1983年8月22日

    • 指数

      90
    • パワー
      ランク

      4
  • シェーンパーキンス シェーン パーキンス

  • 登録地 外国

    地区

  • 卒期 999期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1986年12月30日

    • 指数

      92
    • パワー
      ランク

      6
  • マティエスブフリ マティエス ブフリ

  • 登録地 外国

    地区

  • 卒期 999期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1992年12月13日

    • 指数

      92
    • パワー
      ランク

      5

出場予定選手

ページトップへ