地元勢が意地見せる

海老根恵太
復活の海老根恵太が地元の牙城を死守する。6月に落車負傷はあったが、サマーナイトで復帰すると、2日目には目標不発の展開も前に踏んで白星をゲット。そして、当所オールスターでは3連対と面目躍如。その後も共同杯3日目には、まくった深谷知後位に飛び付いて逆転など鋭い動きを見せている。10月千葉記念は優出を逃したが、気持ちは切り替わっていよう。ここは岩本俊介を盛り立てて、最後は抜け出す。その岩本も立ち直り急。1月広島のⅤ以降はリズムをつかめずにいたが、9月向日町記念を1着。準決は最終バック8番手の苦しい展開も、伸び良くまくり追い込んで確定板に食い込んだ。記念でV実績ある走路で敵を迎え撃つ。勝瀬卓也、望月裕一郎らも加勢ならラインはより強固になる。
対するは北勢。先頭の菅田壱道は今期に入って好調を維持している。当所オールスターでG1初優出。千葉記念は準決で敗退したが、「セッティングにアタリが出た」と手応えをつかんだ。持ち前のダッシュ力にも磨きがかかり、充実期に入ってきた。得意のカマシ、まくりで逆転を狙う。援護陣もベテラン岡部芳幸に、好調な山田敦也、明田春喜の北海道勢もと心強い。一枚岩なら南関勢にも対抗できる勢力となろう。
濱田浩司の一発にも警戒したい。当所は4月にⅤ、オールスター2連対と相性良好。さらに、千葉記念では1着の準Vと車が伸びている。目標不在も、南関勢と北勢でもつれれば、チャンスが巡る。