• 四日市競輪場FⅠシリーズ11/28〜11/30


S級5R3日制 シリーズ展望

負けられない柴崎淳

柴崎淳

柴崎淳

 なかなか波に乗り切れない柴崎淳だが、9月岐阜記念着、10月京王閣記念での災害復興支援レースをまくって快勝など、徐々に調子は上向いている。このメンバー構成でホームバンクでの開催とあっては優勝は譲れまい。タテ攻撃に一段と磨きがかかった高橋和也、捌き、差し脚ともに堅実な渡邊健の愛知コンビと好連係を決めて、中部勢で確定板独占となるか。

 河村雅章、磯田旭、古屋琢晶とそろった関東勢も好勝負になる。先導役を務めるのは河村だろう。京王閣記念は準決で敗退したが、平原康を引き連れて主導権を狙って出たスピードは悪くなかった。好機に仕掛けて先制なれば関東勢から優勝者が出る可能性も。

 ダークホースは10月千葉記念でのケイリンエボリューションを制した佐藤博紀か。トップスピードはハイレベルで、以前より航続距離も伸びている。ただ、直後に平塚で落車し続く久留米を欠場。ここも影響が気がかり。

  • サトウヒロキ 佐藤 博紀

  • 登録地 岩手

    地区 北日本

  • 卒期 96期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1985年7月28日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      14
  • タケウチトモヒコ 竹内 智彦

  • 登録地 宮城

    地区 北日本

  • 卒期 84期

    戦法 追込

  • 誕生日 1977年4月29日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      16
  • イソダアキラ 磯田 旭

  • 登録地 栃木

    地区 関東

  • 卒期 96期

    戦法 追込

  • 誕生日 1989年11月5日

    • 指数

      84
    • パワー
      ランク

      17
  • カワムラマサアキ 河村 雅章

  • 登録地 東京

    地区 関東

  • 卒期 92期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1983年4月21日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      11
  • フルヤタカアキ 古屋 琢晶

  • 登録地 山梨

    地区 関東

  • 卒期 90期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1986年2月8日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      16
  • タカハシカズヤ 高橋 和也

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 91期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1986年6月27日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      10
  • ワタナベケン 渡邊 健

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 76期

    戦法 追込

  • 誕生日 1973年4月16日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      17
  • シバサキアツシ 柴崎 淳

  • 登録地 三重

    地区 中部

  • 卒期 91期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1986年9月19日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      13
  • サカモトケンタロウ 坂本 健太郎

  • 登録地 福岡

    地区 九州

  • 卒期 86期

    戦法 自在

  • 誕生日 1980年7月18日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      17
  • マキタケヒサ 牧 剛央

  • 登録地 福岡

    地区 九州

  • 卒期 80期

    戦法 追込

  • 誕生日 1973年10月18日

    • 指数

      82
    • パワー
      ランク

      18

出場予定選手

ページトップへ