完全V決めるか太田竜

太田竜馬
特進かけた9月和歌山は1着。プレッシャーで仕掛けを誤った太田竜馬だが、それでも後方からまくり上げたスピードは際立っていた。今節は強豪ぞろいも中心視は当然だろう。小川圭二と徳島ワンツーを目指す。
山岸佳太は9月弥彦の完全Vで、ここの前に特進の可能性が出てきた。出走なら、太田との力比べは見ものとなるが…。
石塚輪太郎率いる近畿も強力布陣。石塚は今期3連覇の実績があり、機動力は折り紙付き。
太田竜馬
特進かけた9月和歌山は1着。プレッシャーで仕掛けを誤った太田竜馬だが、それでも後方からまくり上げたスピードは際立っていた。今節は強豪ぞろいも中心視は当然だろう。小川圭二と徳島ワンツーを目指す。
山岸佳太は9月弥彦の完全Vで、ここの前に特進の可能性が出てきた。出走なら、太田との力比べは見ものとなるが…。
石塚輪太郎率いる近畿も強力布陣。石塚は今期3連覇の実績があり、機動力は折り紙付き。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 三浦雄大 | 宮城 | 98 | |
A1 | 田崎良太郎 | 福島 | 87 | |
A2 | 金子兼久 | 宮城 | 81 | |
A2 | 猪狩雄太 | 福島 | 103 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 岡田泰地 | 栃木 | 100 | |
A1 | 大畑裕貴 | 埼玉 | 92 | |
A1 | 山崎充央 | 東京 | 79 | |
A2 | 戸邉裕将 | 茨城 | 72 | |
A2 | 高橋泰裕 | 埼玉 | 107 | |
A2 | 山崎輝夫 | 埼玉 | 99 | |
A2 | 飯島淳 | 東京 | 78 | |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 巴直也 | 神奈川 | 101 | |
A1 | 望月紀男 | 静岡 | 79 | |
A2 | 田口裕一 | 千葉 | 100 | |
A2 | 北澤育夫 | 神奈川 | 74 | |
A2 | 青島宗仁 | 静岡 | 51 | |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 松井英幸 | 愛知 | 52 | |
A1 | 岡崎祥伍 | 岐阜 | 97 | |
A1 | 吉川起也 | 富山 | 92 | |
A1 | 八日市屋浩之 | 石川 | 79 | |
A2 | 川西貴之 | 岐阜 | 99 | |
A2 | 中川貴史 | 三重 | 79 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 鷲田佳史 | 福井 | 88 | |
A1 | 武田哲二 | 京都 | 65 | |
A1 | 石塚輪太郎 | 和歌山 | 105 | |
A1 | 岡嶋登 | 大阪 | 99 | |
A2 | 奥出健士郎 | 福井 | 99 | |
A2 | 岩井良平 | 大阪 | 99 | |
A2 | 大矢勝也 | 大阪 | 57 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 和田誠吾 | 広島 | 55 | |
A2 | 丹波福道 | 岡山 | 74 | |
A2 | 石黒健 | 広島 | 81 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 住村実 | 徳島 | 82 | |
A1 | 小川圭二 | 徳島 | 68 | |
A1 | 山中貴雄 | 高知 | 90 | |
A2 | 太田竜馬 | 徳島 | 109 | |
A2 | 和田昼善 | 高知 | 53 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 富永昌久 | 佐賀 | 88 | |
A1 | 田川辰二 | 熊本 | 72 | |
A1 | 廣田樹里 | 熊本 | 89 | |
A1 | 礒田義則 | 熊本 | 63 | |
A2 | 加藤昌平 | 福岡 | 80 | |
A2 | 秋山貴宏 | 佐賀 | 89 | |
A2 | 守田秀昭 | 熊本 | 67 | |
A2 | 堀検正 | 熊本 | 81 |