混戦も上田隼で

上田隼
混戦も、上田隼―竹内公亮の岐阜勢に期待したい。本命の上田は降級の今期、まくりで2Ⅴ。A級でタテ脚が完全復活した。7月当所MNでは決勝3着に終わったが、今回の相手でも、自在に立ち回りV有力とみた。
月森亮輔―内村泰三の中国勢も魅力的。月森は10月富山で上田を2タテし、着のV。再度の別線完封も狙える。
梁田一輝、久保将史の南関勢も好勝負だ。梁田はA級トップ級のスピードを持つし、久保も10月伊東を逃げ切りVと乗れている。中村雅仁―國武耕二の九州勢の一発も。
上田隼
混戦も、上田隼―竹内公亮の岐阜勢に期待したい。本命の上田は降級の今期、まくりで2Ⅴ。A級でタテ脚が完全復活した。7月当所MNでは決勝3着に終わったが、今回の相手でも、自在に立ち回りV有力とみた。
月森亮輔―内村泰三の中国勢も魅力的。月森は10月富山で上田を2タテし、着のV。再度の別線完封も狙える。
梁田一輝、久保将史の南関勢も好勝負だ。梁田はA級トップ級のスピードを持つし、久保も10月伊東を逃げ切りVと乗れている。中村雅仁―國武耕二の九州勢の一発も。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 大澤哉太 | 北海道 | 95 | |
A1 | 亀井宏佳 | 宮城 | 74 | |
A2 | 小田桐義継 | 北海道 | 81 | |
A2 | 佐藤拓哉 | 宮城 | 63 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 渡邉藤男 | 栃木 | 57 | |
A1 | 沼川夢久 | 群馬 | 81 | |
A1 | 片折勇輝 | 埼玉 | 95 | |
A2 | 小坂勇 | 栃木 | 64 | |
A2 | 栗田弘一 | 群馬 | 60 | |
A2 | 高橋俊英 | 群馬 | 93 | |
A2 | 岩橋則明 | 埼玉 | 78 | |
A2 | 國廣哲治 | 埼玉 | 84 | |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 久保将史 | 神奈川 | 95 | |
A1 | 渡邊一洋 | 静岡 | 72 | |
A2 | 岡崎徹 | 神奈川 | 70 | |
A2 | 高橋健太 | 静岡 | 80 | |
A2 | 簗田一輝 | 静岡 | 107 | |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 上田隼 | 岐阜 | 97 | |
A1 | 竹内公亮 | 岐阜 | 86 | |
A1 | 東鉄也 | 三重 | 88 | |
A2 | 大洞翔平 | 岐阜 | 100 | |
A2 | 神田聖治 | 三重 | 61 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 白崎芳典 | 福井 | 86 | |
A1 | 坂本匡洋 | 大阪 | 91 | |
A1 | 垣外中勝哉 | 大阪 | 68 | |
A2 | 林修平 | 大阪 | 99 | |
A2 | 柳原司 | 大阪 | 98 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 月森亮輔 | 岡山 | 101 | |
A1 | 小谷文康 | 広島 | 94 | |
A1 | 内村泰三 | 山口 | 72 | |
A1 | 隅直幸 | 山口 | 84 | |
A2 | 藤原富雄 | 岡山 | 70 | |
A2 | 工正信 | 広島 | 55 | |
A2 | 友永龍介 | 山口 | 101 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 表原周 | 徳島 | 100 | |
A1 | 阿部功 | 高知 | 93 | |
A2 | 吉本将 | 徳島 | 81 | |
A2 | 池田周平 | 高知 | 83 | |
A2 | 松本充生 | 愛媛 | 94 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 國武耕二 | 佐賀 | 66 | |
A1 | 坂口樹隆 | 熊本 | 73 | |
A1 | 中村雅仁 | 熊本 | 90 | |
A1 | 田中洋輔 | 宮崎 | 84 | |
A2 | 辻政一 | 福岡 | 74 | |
A2 | 白川有司 | 福岡 | 76 | |
A2 | 原司 | 佐賀 | 70 | |
A2 | 吉成貴博 | 熊本 | 97 | |
A2 | 廣田一成 | 熊本 | 88 | |
A2 | 近藤悠人 | 鹿児島 | 93 |