• 平競輪場FⅠシリーズ12/10〜12/12


S級5R3日制 シリーズ展望

原田研が別線を制圧

 今年最後の平競輪もナイター開催で締めくくる。全国から強豪が集結。中でも原田研太朗に注目したい。1月立川で記念初優勝と好発進を決め、昨年以上に活躍が期待されたが、7月小松島記念での落車もあり、ビッグでは競輪祭まで優参なし。それでも10月小松島を完全優勝、11月防府記念で決勝3着と調子は上向き。最近は得意のまくりだけでなく、意欲的に先行でも魅せる。ここも先行、まくりで別線を制圧。10月千葉記念で準Vなど差し脚快調な濱田浩司、渡部哲男と援護も強力で四国で確定板独占だ。池田良まで加勢なら、さらにラインも強固となる。

 佐藤慎太郎が地元ラストへ気合十分。近況は目立った成績を残せていないが、地元戦となれば別。自在性に富む守澤太志に機動力はS級でも上位の坂本貴史と、共に防府記念で優参と好調の2人を巧操縦し狙うはVのみだ。

 坂口晃輔、山内卓也の中部コンビも優勝圏内。森川大輔が落車負傷から復帰なら目標もできるが、勝ち上がり次第では中村一将との中近連係も視野に入るか。また、調子上向きな矢野昌彦の一発も軽視は禁物だ。

  • サカモトタカシ 坂本 貴史

  • 登録地 青森

    地区 北日本

  • 卒期 94期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1989年2月16日

    • 指数

      87
    • パワー
      ランク

      10
  • モリサワフトシ 守澤 太志

  • 登録地 秋田

    地区 北日本

  • 卒期 96期

    戦法 自在

  • 誕生日 1985年7月20日

    • 指数

      87
    • パワー
      ランク

      13
  • サトウシンタロウ 佐藤 慎太郎

  • 登録地 福島

    地区 北日本

  • 卒期 78期

    戦法 追込

  • 誕生日 1976年11月7日

    • 指数

      88
    • パワー
      ランク

      12
  • ヤマウチタクヤ 山内 卓也

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 77期

    戦法 追込

  • 誕生日 1977年3月1日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      15
  • サカグチコウスケ 坂口 晃輔

  • 登録地 三重

    地区 中部

  • 卒期 95期

    戦法 追込

  • 誕生日 1988年3月22日

    • 指数

      88
    • パワー
      ランク

      13
  • イケダリョウ 池田 良

  • 登録地 広島

    地区 中国

  • 卒期 91期

    戦法 追込

  • 誕生日 1986年1月9日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      14
  • ハラダケンタロウ 原田 研太朗

  • 登録地 徳島

    地区 四国

  • 卒期 98期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1990年9月16日

    • 指数

      91
    • パワー
      ランク

      6
  • ハマダコウジ 濱田 浩司

  • 登録地 愛媛

    地区 四国

  • 卒期 81期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1979年1月24日

    • 指数

      87
    • パワー
      ランク

      14
  • ワタナベテツオ 渡部 哲男

  • 登録地 愛媛

    地区 四国

  • 卒期 84期

    戦法 追込

  • 誕生日 1979年11月29日

    • 指数

      84
    • パワー
      ランク

      17

出場予定選手

ページトップへ