そろった静岡勢が優勢

柏木伸介
柏木伸介を本命視する。今年はここまでに23勝、2着14回とハイペースで飛ばしており、10月弥彦では市川健の番手で競り勝ち2Ⅴ目。今節は簗田一輝、高橋隆太と前後充実。11月小倉MNでギアを上げて逃げ切り連発の簗田を好操縦し抜け出す。
小林令に注目。特班直後に落車や失格の憂き目も、10月川崎、11月西武園を連続決勝3着。新人ながら競走も器用だ。小田倉勇二らを背に攻める。相笠翔太ら北勢もノーマークにできない。
柏木伸介
柏木伸介を本命視する。今年はここまでに23勝、2着14回とハイペースで飛ばしており、10月弥彦では市川健の番手で競り勝ち2Ⅴ目。今節は簗田一輝、高橋隆太と前後充実。11月小倉MNでギアを上げて逃げ切り連発の簗田を好操縦し抜け出す。
小林令に注目。特班直後に落車や失格の憂き目も、10月川崎、11月西武園を連続決勝3着。新人ながら競走も器用だ。小田倉勇二らを背に攻める。相笠翔太ら北勢もノーマークにできない。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
小田桐義継 | 北海道 | 81 | ||
盛田将人 | 北海道 | 92 | ||
小橋明紀 | 青森 | 73 | ||
橋本祐司 | 青森 | 95 | ||
井上公利 | 宮城 | 93 | ||
大泉英則 | 宮城 | 89 | ||
関戸努 | 宮城 | 82 | ||
伊藤司 | 福島 | 83 | ||
小磯伸一 | 福島 | 47 | ||
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
山崎悟 | 茨城 | 92 | ||
橋本紀彰 | 茨城 | 90 | ||
堀政美 | 茨城 | 65 | ||
坂本英一 | 栃木 | 59 | ||
小田倉勇二 | 栃木 | 91 | ||
黒田篤 | 栃木 | 88 | ||
大掛愛崇 | 栃木 | 75 | ||
小坂勇 | 栃木 | 64 | ||
矢島一弥 | 群馬 | 92 | ||
横田政直 | 群馬 | 103 | ||
堀勝政 | 群馬 | 83 | ||
山南光秀 | 群馬 | 98 | ||
高橋広大 | 埼玉 | 99 | ||
鈴木孝征 | 埼玉 | 75 | ||
峠祐介 | 埼玉 | 78 | ||
伊藤亮 | 埼玉 | 92 | ||
服部正博 | 埼玉 | 91 | ||
安藤孝正 | 埼玉 | 82 | ||
大山誉史 | 東京 | 99 | ||
飯島淳 | 東京 | 78 | ||
宮澤晃 | 山梨 | 75 | ||
小林令 | 山梨 | 109 |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
浅野徹 | 千葉 | 85 | ||
相樂修 | 千葉 | 78 | ||
伊藤翼 | 神奈川 | 94 | ||
郡司盛夫 | 神奈川 | 50 | ||
萩谷直正 | 神奈川 | 69 | ||
郷坪和博 | 神奈川 | 70 | ||
稲葉幸哉 | 神奈川 | 85 | ||
佐々木龍 | 神奈川 | 109 | ||
簗田一輝 | 静岡 | 107 | ||
柏木伸介 | 静岡 | 84 | ||
高橋隆太 | 静岡 | 90 | ||
植田誠 | 静岡 | 61 | ||
藤原清隆 | 静岡 | 87 | ||
渡邊一洋 | 静岡 | 72 | ||