• 松阪競輪場FⅡシリーズ12/28〜12/30


A級1・2班戦5R シリーズ展望

石塚輪がA級V締め

石塚輪太郎

石塚輪太郎

 レインボーでの特進は果たせなかったが、石塚輪太郎の力が抜けている。7月松山から3連覇を果たすなど、強烈ダッシュにパワフルさも備わった走りはA級随一。1月地元和歌山記念へ向け、A級ラストを優勝で飾る。相手となるのは別線よりもむしろ同県の中西大だ。2人が並べば別線は太刀打ちできなさそうだが、6月高知MNでも別線で戦っており、ここも力勝負が濃厚。高知では石塚がVも、12月小倉で完全Vとノッている中西の逆転も十分あろう。山本佳嗣が若手2人を盛り立てる。

 地元中部勢も同期の石塚にライバル心を燃やす堀兼壽に藤井準也と若武者がそろった。堅実な地元の西村豊らも加えて強力ライン結成も考えられそう。堀はS級経験者でもあり、地元地区で簡単に石塚にVは渡さない。

 片岡迪之も優勝候補の一角だ。9月静岡以降優勝からは遠ざかっているが、まくりの破壊力は一級品。同県の三宅旬に吉永和生と援護陣も強力だ。

  • ホリケンジュ 堀 兼壽

  • 登録地 岐阜

    地区 中部

  • 卒期 105期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1994年7月26日

    • 指数

      69
    • パワー
      ランク

      7
  • ニシムラユタカ 西村 豊

  • 登録地 三重

    地区 中部

  • 卒期 84期

    戦法 追込

  • 誕生日 1980年2月19日

    • 指数

      68
    • パワー
      ランク

      14
  • ヒシダコウジ 菱田 浩二

  • 登録地 京都

    地区 近畿

  • 卒期 97期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1989年1月23日

    • 指数

      64
    • パワー
      ランク

      12
  • ナカニシダイ 中西 大

  • 登録地 和歌山

    地区 近畿

  • 卒期 107期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1990年10月17日

    • 指数

      72
    • パワー
      ランク

      2
  • イシヅカリンタロウ 石塚 輪太郎

  • 登録地 和歌山

    地区 近畿

  • 卒期 105期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1993年12月7日

    • 指数

      73
    • パワー
      ランク

      4
  • ヤマモトヨシツグ 山本 佳嗣

  • 登録地 大阪

    地区 近畿

  • 卒期 71期

    戦法 追込

  • 誕生日 1974年1月22日

    • 指数

      69
    • パワー
      ランク

      13
  • カタオカユウシ 片岡 迪之

  • 登録地 岡山

    地区 中国

  • 卒期 93期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1986年10月27日

    • 指数

      69
    • パワー
      ランク

      11
  • ヨシナガカズオ 吉永 和生

  • 登録地 広島

    地区 中国

  • 卒期 80期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1976年6月21日

    • 指数

      71
    • パワー
      ランク

      12
  • アベヒロシ 阿部 弘

  • 登録地 高知

    地区 四国

  • 卒期 99期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1981年8月10日

    • 指数

      67
    • パワー
      ランク

      11

出場予定選手

ページトップへ