中西大軸も強敵そろう

中西大
17年の奈良競輪の開幕戦にふさわしい好脚がそろった。主導権争いは激しくなりそうだが、近畿のホープ中西大の走りに期待したい。直近5場所で11勝しV2。ここも積極果敢に攻めて、同型のライバルをねじ伏せる。堅実な木本賢二、武田哲二が中西と連係して上位独占を狙う。
109期の竹内翼のパワーは互角以上だ。後続を突き放す豪脚はすでにS級レベル、差し脚鋭い近藤範昌が竹内とタッグを組む。横関裕樹の一発も十分。
中西大
17年の奈良競輪の開幕戦にふさわしい好脚がそろった。主導権争いは激しくなりそうだが、近畿のホープ中西大の走りに期待したい。直近5場所で11勝しV2。ここも積極果敢に攻めて、同型のライバルをねじ伏せる。堅実な木本賢二、武田哲二が中西と連係して上位独占を狙う。
109期の竹内翼のパワーは互角以上だ。後続を突き放す豪脚はすでにS級レベル、差し脚鋭い近藤範昌が竹内とタッグを組む。横関裕樹の一発も十分。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 吉野猛 | 愛知 | 74 | |
A1 | 松井英幸 | 愛知 | 52 | |
A1 | 板橋慎治 | 岐阜 | 95 | |
A1 | 横関裕樹 | 岐阜 | 99 | |
A1 | 東鉄也 | 三重 | 88 | |
A1 | 小西誠也 | 三重 | 80 | |
A2 | 鈴木宏幸 | 愛知 | 89 | |
A2 | 鰐渕正利 | 愛知 | 65 | |
A2 | 山田純也 | 岐阜 | 99 | |
A2 | 塚本貴雄 | 岐阜 | 70 | |
A2 | 小谷文吾 | 三重 | 79 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 武田哲二 | 京都 | 65 | |
A1 | 中川繁樹 | 京都 | 93 | |
A1 | 有馬雄二 | 奈良 | 90 | |
A1 | 中西大 | 和歌山 | 107 | |
A1 | 木本賢二 | 大阪 | 69 | |
A1 | 山本貴喜 | 大阪 | 87 | |
A2 | 山出裕幸 | 福井 | 90 | |
A2 | 岡田裕康 | 滋賀 | 72 | |
A2 | 奥平充男 | 京都 | 93 | |
A2 | 薮謙治 | 京都 | 83 | |
A2 | 岡田篤 | 和歌山 | 79 | |
A2 | 川西亮介 | 和歌山 | 86 | |
A2 | 奥中竜之 | 大阪 | 80 | |
A2 | 賀川敏之 | 兵庫 | 99 |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 近藤範昌 | 岡山 | 82 | |
A1 | 藤原悠斗 | 岡山 | 91 | |
A1 | 桶谷明誉 | 広島 | 94 | |
A2 | 長谷俊昭 | 岡山 | 56 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 木村勉 | 徳島 | 79 | |
A1 | 赤松秀展 | 高知 | 76 | |
A1 | 武田良太 | 愛媛 | 88 | |
A2 | 田村博之 | 徳島 | 69 | |
A2 | 武市和人 | 高知 | 74 | |
A2 | 武智尚之 | 愛媛 | 70 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 名川豊 | 福岡 | 99 | |
A1 | 穴井利久 | 福岡 | 65 | |
A1 | 西田将士 | 長崎 | 105 | |
A1 | 大西貴晃 | 大分 | 101 | |
A1 | 小岩哲也 | 大分 | 101 | |
A1 | 下田和美 | 熊本 | 72 | |
A2 | 中園朋亨 | 福岡 | 93 | |
A2 | 江口晃正 | 長崎 | 75 | |
A2 | 荘田竜斗 | 大分 | 97 | |
A2 | 中塚記生 | 熊本 | 63 | |
A2 | 西村尚文 | 鹿児島 | 91 | |