S降りの元砂勇が中心

元砂勇雪
降級の選手が多いが、元砂勇雪に期待。一昨年にはヤンググランプリに出場し、S級でも同格戦を中心に勝ち星が多かった。失格点で降級も、機動力は上位の存在。同じくS降りの地元・内山貴裕に長尾博幸と援護も充実で近畿で確定板独占を狙う。
松田大、光岡義洋の中部勢が対抗。地道に連対重ねた1年間のS級生活を糧に松田が元砂に真っ向勝負を挑む。格上の大前寛則も目標なくとも怖い。九州勢も山崎翼が怪我から復活なら。
元砂勇雪
降級の選手が多いが、元砂勇雪に期待。一昨年にはヤンググランプリに出場し、S級でも同格戦を中心に勝ち星が多かった。失格点で降級も、機動力は上位の存在。同じくS降りの地元・内山貴裕に長尾博幸と援護も充実で近畿で確定板独占を狙う。
松田大、光岡義洋の中部勢が対抗。地道に連対重ねた1年間のS級生活を糧に松田が元砂に真っ向勝負を挑む。格上の大前寛則も目標なくとも怖い。九州勢も山崎翼が怪我から復活なら。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 川口聖翔 | 愛知 | 100 | |
A1 | 光岡義洋 | 愛知 | 73 | |
A1 | 板橋常晶 | 岐阜 | 82 | |
A1 | 山田雅之 | 岐阜 | 72 | |
A1 | 萩原大 | 三重 | 86 | |
A1 | 松田大 | 富山 | 98 | |
A2 | 今村清二 | 愛知 | 85 | |
A2 | 向井裕紀弘 | 岐阜 | 98 | |
A2 | 伊藤嘉浩 | 岐阜 | 79 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 木村高士 | 福井 | 86 | |
A1 | 内山貴裕 | 京都 | 95 | |
A1 | 菱田浩二 | 京都 | 97 | |
A1 | 辰己豊 | 奈良 | 86 | |
A1 | 元砂勇雪 | 奈良 | 103 | |
A1 | 垣外中勝哉 | 大阪 | 68 | |
A2 | 善利裕生 | 滋賀 | 82 | |
A2 | 竹内一暢 | 滋賀 | 84 | |
A2 | 大石崇晴 | 京都 | 109 | |
A2 | 上垣光永 | 京都 | 93 | |
A2 | 長尾博幸 | 大阪 | 87 | |
A2 | 奥中竜之 | 大阪 | 80 | |
A2 | 藤縄洋介 | 兵庫 | 89 | |
A2 | 竜門孝宗 | 兵庫 | 95 | |
A2 | 樋口有樹郎 | 兵庫 | 98 |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 大前寛則 | 岡山 | 57 | |
A1 | 在本直樹 | 岡山 | 93 | |
A2 | 妹尾英信 | 岡山 | 67 | |
A2 | 増成富夫 | 岡山 | 66 | |
A2 | 小谷文康 | 広島 | 94 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 大久保直也 | 徳島 | 85 | |
A1 | 川口秀人 | 徳島 | 57 | |
A1 | 赤松秀展 | 高知 | 76 | |
A2 | 三好英次 | 香川 | 75 | |
A2 | 岡田雅也 | 高知 | 88 | |
A2 | 松本充生 | 愛媛 | 94 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 秋山貴宏 | 佐賀 | 89 | |
A1 | 山崎岳志 | 佐賀 | 74 | |
A1 | 中野功史 | 長崎 | 84 | |
A1 | 山崎翼 | 大分 | 95 | |
A1 | 萱島大介 | 大分 | 99 | |
A1 | 田川辰二 | 熊本 | 72 | |
A2 | 原口昌平 | 福岡 | 107 | |
A2 | 楢原由将 | 福岡 | 94 | |
A2 | 森山昌昭 | 福岡 | 67 | |
A2 | 野口誠一郎 | 長崎 | 61 | |
A2 | 川崎正安 | 長崎 | 70 | |
A2 | 西島貢司 | 熊本 | 64 | |