総合力に勝る笹倉慎

笹倉慎也
笹倉慎也が優勝争いをリードする。番手戦も増え、昨年後半戦だけで怒とうの4V。高い総合力で安定感も抜群だ。
新鋭・佐々木豪に、高田大輔と2枚の機動型をそろえる中四国勢も魅力的。前期S級でも健闘した森安崇之や大瀬戸潤一郎にもチャンスがありそうだ。
地元の小林弘和を筆頭に梶原恵介、中村健志と追い込み型がそろった九州勢は久島尚樹ら機動型の活躍次第で急浮上。好調な中野智公も侮れない。
笹倉慎也
笹倉慎也が優勝争いをリードする。番手戦も増え、昨年後半戦だけで怒とうの4V。高い総合力で安定感も抜群だ。
新鋭・佐々木豪に、高田大輔と2枚の機動型をそろえる中四国勢も魅力的。前期S級でも健闘した森安崇之や大瀬戸潤一郎にもチャンスがありそうだ。
地元の小林弘和を筆頭に梶原恵介、中村健志と追い込み型がそろった九州勢は久島尚樹ら機動型の活躍次第で急浮上。好調な中野智公も侮れない。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 富永益生 | 愛知 | 66 | |
A1 | 橋本大祐 | 岐阜 | 80 | |
A1 | 冨岡健一 | 岐阜 | 64 | |
A1 | 西浦仙哉 | 三重 | 73 | |
A1 | 笹倉慎也 | 富山 | 91 | |
A2 | 高野輝彰 | 愛知 | 83 | |
A2 | 細川貴雄 | 愛知 | 53 | |
A2 | 鈴木宏幸 | 愛知 | 89 | |
A2 | 山田純也 | 岐阜 | 99 | |
A2 | 神田聖治 | 三重 | 61 | |
A2 | 谷本奨輝 | 富山 | 107 | |
A2 | 小堺浩二 | 石川 | 91 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 窓場加乃敏 | 京都 | 59 | |
A1 | 四宮哲郎 | 京都 | 71 | |
A1 | 中野智公 | 和歌山 | 99 | |
A1 | 岡嶋登 | 大阪 | 99 | |
A1 | 徳丸泰教 | 兵庫 | 95 | |
A1 | 中村美千隆 | 兵庫 | 80 | |
A2 | 川西亮介 | 和歌山 | 86 | |
A2 | 大川栄二 | 和歌山 | 70 | |
A2 | 中畑利英 | 和歌山 | 67 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 高嶋一朗 | 岡山 | 62 | |
A1 | 和田誠吾 | 広島 | 55 | |
A1 | 大瀬戸潤一郎 | 広島 | 95 | |
A2 | 長谷隆志 | 岡山 | 64 | |
A2 | 田口守 | 山口 | 94 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 森安崇之 | 香川 | 84 | |
A1 | 廣川泰昭 | 愛媛 | 90 | |
A1 | 宇根秀俊 | 愛媛 | 80 | |
A2 | 田村博之 | 徳島 | 69 | |
A2 | 佐々木豪 | 愛媛 | 109 | |
A2 | 武智尚之 | 愛媛 | 70 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 矢田晋 | 福岡 | 94 | |
A1 | 小林弘和 | 佐賀 | 91 | |
A1 | 小岩哲也 | 大分 | 101 | |
A1 | 梶原恵介 | 大分 | 92 | |
A1 | 中村健志 | 熊本 | 96 | |
A1 | 久島尚樹 | 宮崎 | 100 | |
A2 | 小竹洋平 | 福岡 | 97 | |
A2 | 澤亀浩司 | 福岡 | 60 | |
A2 | 中山匡男 | 佐賀 | 69 | |
A2 | 原司 | 佐賀 | 70 | |
A2 | 吉成貴博 | 熊本 | 97 | |
A2 | 北島祐二 | 熊本 | 53 | |
A2 | 礒田義則 | 熊本 | 63 | |
A2 | 川添輝彦 | 沖縄 | 56 |