• 松山競輪場FⅡシリーズ2/13〜2/15


A級1・2班戦5R シリーズ展望

佐々木豪が地元初登場

佐々木豪

佐々木豪

 四国のホープ・佐々木豪がホームバンクに初登場。昨年7月にデビューすると、9月には特別昇班。そして、近況は毎場所コンスタントにV争いを演じている。11月防府、1月武雄では完全Vを達成していて、ここも自慢の機動力で強力な同型のライバルをねじ伏せよう。しぶとい増田鉄男がタッグを組む。

 実績一番は横関裕樹だ。今年は3場所で優勝2回、準V1回と文句なし。同県の後藤彰仁、大庭正紀がアシスト役だ。

  • ホシノタツヤ 星野 辰也

  • 登録地 栃木

    地区 関東

  • 卒期 95期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1986年3月7日

    • 指数

      67
    • パワー
      ランク

      14
  • ゴトウアキヒト 後藤 彰仁

  • 登録地 岐阜

    地区 中部

  • 卒期 92期

    戦法 追込

  • 誕生日 1985年5月30日

    • 指数

      67
    • パワー
      ランク

      15
  • オオニワマサノリ 大庭 正紀

  • 登録地 富山

    地区 中部

  • 卒期 70期

    戦法 追込

  • 誕生日 1970年5月20日

    • 指数

      69
    • パワー
      ランク

      13
  • ウチヤマタカヒロ 内山 貴裕

  • 登録地 京都

    地区 近畿

  • 卒期 95期

    戦法 追込

  • 誕生日 1988年4月24日

    • 指数

      67
    • パワー
      ランク

      14
  • サクライタイジ 櫻井 太士

  • 登録地 岡山

    地区 中国

  • 卒期 94期

    戦法 追込

  • 誕生日 1984年8月18日

    • 指数

      66
    • パワー
      ランク

      14
  • マスダテツオ 増田 鉄男

  • 登録地 徳島

    地区 四国

  • 卒期 74期

    戦法 追込

  • 誕生日 1974年4月9日

    • 指数

      68
    • パワー
      ランク

      14
  • ナガワユタカ 名川 豊

  • 登録地 福岡

    地区 九州

  • 卒期 99期

    戦法 自在

  • 誕生日 1990年10月2日

    • 指数

      68
    • パワー
      ランク

      11
  • タガワタツジ 田川 辰二

  • 登録地 熊本

    地区 九州

  • 卒期 72期

    戦法 追込

  • 誕生日 1973年8月24日

    • 指数

      63
    • パワー
      ランク

      17
  • カミフキゴシナオキ 上吹越 直樹

  • 登録地 鹿児島

    地区 九州

  • 卒期 86期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1981年11月18日

    • 指数

      67
    • パワー
      ランク

      14
  • ハナダマサシ 花田 将司

  • 登録地 千葉

    地区 南関東

  • 卒期 99期

    戦法 自在

  • 誕生日 1986年10月10日

    • 指数

      59
    • パワー
      ランク

      19
  • ナカガワカツタカ 中川 勝貴

  • 登録地 福井

    地区 近畿

  • 卒期 109期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1995年8月10日

    • 指数

      63
    • パワー
      ランク

      13
  • ササキゴウ 佐々木 豪

  • 登録地 愛媛

    地区 四国

  • 卒期 109期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1996年3月16日

    • 指数

      74
    • パワー
      ランク

      2

出場予定選手

ページトップへ