鋭脚誇る若松孝に期待

若松孝之
地元の若松孝之を本命視。S級での活躍を考えれば、今期まだVがないのは意外だが、それでも準V2回をはじめ格上らしい存在感は発揮している。ここは桜井雄太を先導役に、3番手も今藤康裕が固める盤石の態勢から持ち前の鋭脚を伸ばす。
白上翔らの近畿勢が強敵となろう。2月佐世保の準決で西田将―小野俊を破った白上の一気攻撃の破壊力は半端ない。徳永哲人を擁する九州勢、目標手薄でも大崎飛雄馬の動向にも注目。
若松孝之
地元の若松孝之を本命視。S級での活躍を考えれば、今期まだVがないのは意外だが、それでも準V2回をはじめ格上らしい存在感は発揮している。ここは桜井雄太を先導役に、3番手も今藤康裕が固める盤石の態勢から持ち前の鋭脚を伸ばす。
白上翔らの近畿勢が強敵となろう。2月佐世保の準決で西田将―小野俊を破った白上の一気攻撃の破壊力は半端ない。徳永哲人を擁する九州勢、目標手薄でも大崎飛雄馬の動向にも注目。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 桜井雄太 | 愛知 | 100 | |
A1 | 外山三平 | 愛知 | 88 | |
A1 | 板橋慎治 | 岐阜 | 95 | |
A1 | 田中秀治 | 岐阜 | 82 | |
A1 | 今藤康裕 | 岐阜 | 99 | |
A1 | 若松孝之 | 三重 | 96 | |
A2 | 富安保充 | 愛知 | 91 | |
A2 | 高野輝彰 | 愛知 | 83 | |
A2 | 高橋成英 | 愛知 | 89 | |
A2 | 細川貴雄 | 愛知 | 53 | |
A2 | 若原英伸 | 岐阜 | 68 | |
A2 | 谷本奨輝 | 富山 | 107 |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 松山勝久 | 福井 | 73 | |
A1 | 内山貴裕 | 京都 | 95 | |
A1 | 四宮哲郎 | 京都 | 71 | |
A1 | 藤野一良 | 大阪 | 77 | |
A1 | 中村美千隆 | 兵庫 | 80 | |
A2 | 後藤純平 | 福井 | 78 | |
A2 | 仙石淳 | 滋賀 | 73 | |
A2 | 原田隆 | 大阪 | 77 | |
A2 | 高木修二 | 大阪 | 97 | |
A2 | 藤縄洋介 | 兵庫 | 89 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 畝木努 | 岡山 | 107 | |
A1 | 中村昌弘 | 広島 | 81 | |
A2 | 妹尾英信 | 岡山 | 67 | |
A2 | 小林豊 | 広島 | 62 | |
A2 | 田口守 | 山口 | 94 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 近藤誠二 | 香川 | 80 | |
A1 | 齋藤仁 | 徳島 | 83 | |
A1 | 大崎飛雄馬 | 愛媛 | 88 | |
A1 | 宇根秀俊 | 愛媛 | 80 | |
A2 | 二條祐也 | 徳島 | 97 | |
A2 | 橋本勝弘 | 愛媛 | 89 | |
A2 | 芳野匠 | 愛媛 | 93 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 名川豊 | 福岡 | 99 | |
A1 | 藤田剣次 | 福岡 | 85 | |
A1 | 安東英博 | 大分 | 87 | |
A1 | 徳永哲人 | 熊本 | 100 | |
A1 | 田川辰二 | 熊本 | 72 | |
A2 | 竹元太志 | 福岡 | 107 | |
A2 | 大久保仁 | 福岡 | 66 | |
A2 | 徳吉広紀 | 福岡 | 84 | |
A2 | 西島貢司 | 熊本 | 64 | |
A2 | 平田大毅 | 宮崎 | 79 | |
A2 | 新納大輝 | 鹿児島 | 103 | |