• 向日町競輪場FⅡシリーズ3/9〜3/11


A級1・2班戦5R シリーズ展望

安定感を買い中本匠

中本匠栄

中本匠栄

 落車負傷の影響で2年半ぶりのA級となった中本匠栄。今期は3場所に出走した時点で、まだ優勝はゲットできていないものの、初日特選はオール1着とさすがの走りを披露している。好位置をキープしての差し、まくりが勝ちパターンだが、九州スジの大西貴晃に前を任せる手もありそうだ。いずれにせよ優勝候補の筆頭とみて中心視した。同じく降級の大西は自力主体の競走ながら位置にはこだわるタイプ。うまくレースの流れに乗って自力を出せれば首位争いも可能だろう。

 層の厚さなら近畿勢が一番だ。機動型は藤井栄二、新鋭・谷口友真、追い込み型には地元の内山貴裕、高間悠平とそろっている。一枚岩になれるかは流動的だが、近畿勢の中から優勝者が出ても不思議ではない。

 中部勢は竹澤浩司の自力攻撃に期待がかかる。今年は決勝で大きな数字が目に付くが、清水裕をまくるなど準決は4連勝中。タイミング良く仕掛けると単も望める。

  • シミズヒロユキ 清水 広幸

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 57期

    戦法 追込

  • 誕生日 1966年12月14日

    • 指数

      66
    • パワー
      ランク

      15
  • タケザワコウジ 竹澤 浩司

  • 登録地 富山

    地区 中部

  • 卒期 90期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1981年5月10日

    • 指数

      70
    • パワー
      ランク

      9
  • タカマユウヘイ 高間 悠平

  • 登録地 福井

    地区 近畿

  • 卒期 95期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1988年2月27日

    • 指数

      71
    • パワー
      ランク

      12
  • ウチヤマタカヒロ 内山 貴裕

  • 登録地 京都

    地区 近畿

  • 卒期 95期

    戦法 追込

  • 誕生日 1988年4月24日

    • 指数

      67
    • パワー
      ランク

      14
  • フジイエイジ 藤井 栄二

  • 登録地 兵庫

    地区 近畿

  • 卒期 99期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1990年12月27日

    • 指数

      69
    • パワー
      ランク

      8
  • モリヤスタカユキ 森安 崇之

  • 登録地 香川

    地区 四国

  • 卒期 84期

    戦法 追込

  • 誕生日 1978年1月10日

    • 指数

      66
    • パワー
      ランク

      15
  • タカタケンイチ 高田 健一

  • 登録地 徳島

    地区 四国

  • 卒期 61期

    戦法 追込

  • 誕生日 1967年11月18日

    • 指数

      70
    • パワー
      ランク

      13
  • オオニシタカアキ 大西 貴晃

  • 登録地 大分

    地区 九州

  • 卒期 101期

    戦法 自在

  • 誕生日 1992年9月18日

    • 指数

      68
    • パワー
      ランク

      13
  • ナカモトショウエイ 中本 匠栄

  • 登録地 熊本

    地区 九州

  • 卒期 97期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1987年4月10日

    • 指数

      72
    • パワー
      ランク

      11
  • タムラカザキ 田村 風起

  • 登録地 滋賀

    地区 近畿

  • 卒期 107期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1995年3月30日

    • 指数

      60
    • パワー
      ランク

      13
  • タニグチユウマ 谷口 友真

  • 登録地 大阪

    地区 近畿

  • 卒期 109期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1989年7月2日

    • 指数

      65
    • パワー
      ランク

      11

出場予定選手

ページトップへ