佐々木豪の豪脚が炸裂

佐々木豪
ルーキーの佐々木豪がシリーズリーダーだ。昨年9月に早々と2班に特班。今年は1月の武雄で完全優勝。2月の松山、小倉はいずれも連勝で勝ち上がっている。初参戦の当地でも、逃げて良し、まくって良しの豪脚が炸裂だ。降級の大前寛則も2月武雄で完全V。このクラスでは格上の差し脚を誇る。佐々木の番手回りなら逆転は可能だ。
佐々木との同期対決に燃える堀僚介をはじめ近畿勢も豪華メンバー。中部勢も侮れない。
佐々木豪
ルーキーの佐々木豪がシリーズリーダーだ。昨年9月に早々と2班に特班。今年は1月の武雄で完全優勝。2月の松山、小倉はいずれも連勝で勝ち上がっている。初参戦の当地でも、逃げて良し、まくって良しの豪脚が炸裂だ。降級の大前寛則も2月武雄で完全V。このクラスでは格上の差し脚を誇る。佐々木の番手回りなら逆転は可能だ。
佐々木との同期対決に燃える堀僚介をはじめ近畿勢も豪華メンバー。中部勢も侮れない。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 光岡義洋 | 愛知 | 73 | |
A1 | 下岡優季 | 愛知 | 105 | |
A1 | 小塚潤 | 愛知 | 86 | |
A1 | 橋本大祐 | 岐阜 | 80 | |
A1 | 小西誠也 | 三重 | 80 | |
A1 | 笹倉慎也 | 富山 | 91 | |
A2 | 瀧本匡平 | 愛知 | 97 | |
A2 | 古田勇治 | 愛知 | 57 | |
A2 | 浅見敏也 | 愛知 | 65 | |
A2 | 廣島和彦 | 岐阜 | 93 | |
A2 | 伊藤嘉浩 | 岐阜 | 79 | |
A2 | 小堺浩二 | 石川 | 91 |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 堂村知哉 | 福井 | 88 | |
A1 | 江端隆司 | 福井 | 103 | |
A1 | 中川繁樹 | 京都 | 93 | |
A1 | 伊代野貴照 | 奈良 | 101 | |
A1 | 村田雅一 | 兵庫 | 90 | |
A2 | 奥平充男 | 京都 | 93 | |
A2 | 肥後公允 | 奈良 | 91 | |
A2 | 北浦弘幹 | 和歌山 | 77 | |
A2 | 梶原秀庸 | 大阪 | 77 | |
A2 | 堀僚介 | 大阪 | 109 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 大前寛則 | 岡山 | 57 | |
A1 | 日浅保幸 | 岡山 | 84 | |
A2 | 長谷隆志 | 岡山 | 64 | |
A2 | 藤原亮太 | 岡山 | 97 | |
A2 | 中屋庸 | 広島 | 97 | |
A2 | 森江信行 | 広島 | 49 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 木村勉 | 徳島 | 79 | |
A1 | 尾崎勝弘 | 徳島 | 66 | |
A1 | 作田悦章 | 徳島 | 92 | |
A1 | 森下忠夫 | 高知 | 69 | |
A2 | 藤原義浩 | 徳島 | 76 | |
A2 | 佐々木豪 | 愛媛 | 109 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 中井大介 | 福岡 | 65 | |
A1 | 飯塚直人 | 佐賀 | 98 | |
A1 | 佐々木浩三 | 佐賀 | 50 | |
A1 | 川島勝 | 長崎 | 89 | |
A1 | 大野悟郎 | 大分 | 83 | |
A2 | 神開浩士郎 | 福岡 | 73 | |
A2 | 松永真太 | 福岡 | 92 | |
A2 | 南部亮太 | 長崎 | 93 | |
A2 | 川野正芳 | 大分 | 80 | |
A2 | 北島祐二 | 熊本 | 53 | |
A2 | 礒田義則 | 熊本 | 63 | |