• 岸和田競輪場FⅠシリーズ3/6〜3/8


S級5R3日制 シリーズ展望

椎木尾拓が鋭脚発揮

椎木尾拓哉

椎木尾拓哉

 最近は成績不安定な脇本雄太だが、2月のアジア選手権ケイリンで金メダルと脚に問題はないし、近畿地区の開催で主導権は譲れない。差し脚に凄みを増す椎木尾拓哉が展開有利に抜け出すとみて中心視した。全日本では特選シードされていて近況は充実している。近畿勢はベテラン澤田義和、地元の伊藤成紀もと強大な勢力を誇る。

 吉田敏洋も有力なV候補のひとりだ。1月平記念で落車も、全日本はそこそこ走れていた。更に良化なら持ち味の自力攻撃でV奪取は十分。北野武史とワンツー狙う。

 坂本貴史が先導役を務める北日本勢も忘れてはならない。坂本は全日本の一次予選で2着。逃げてラインを上位独占に導いている。

  • サカモトタカシ 坂本 貴史

  • 登録地 青森

    地区 北日本

  • 卒期 94期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1989年2月16日

    • 指数

      87
    • パワー
      ランク

      12
  • アベタカユキ 安部 貴之

  • 登録地 宮城

    地区 北日本

  • 卒期 92期

    戦法 自在

  • 誕生日 1983年8月7日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      15
  • ナイトウノブヒコ 内藤 宣彦

  • 登録地 秋田

    地区 北日本

  • 卒期 67期

    戦法 追込

  • 誕生日 1971年3月2日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      15
  • ヨシダトシヒロ 吉田 敏洋

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 85期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1979年10月17日

    • 指数

      88
    • パワー
      ランク

      10
  • キタノタケシ 北野 武史

  • 登録地 石川

    地区 中部

  • 卒期 78期

    戦法 追込

  • 誕生日 1972年7月1日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      15
  • ワキモトユウタ 脇本 雄太

  • 登録地 福井

    地区 近畿

  • 卒期 94期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1989年3月21日

    • 指数

      91
    • パワー
      ランク

      9
  • シキオタクヤ 椎木尾 拓哉

  • 登録地 和歌山

    地区 近畿

  • 卒期 93期

    戦法 自在

  • 誕生日 1985年8月26日

    • 指数

      89
    • パワー
      ランク

      12
  • サワダヨシカズ 澤田 義和

  • 登録地 兵庫

    地区 近畿

  • 卒期 69期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1972年10月9日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      15
  • ニシカワチカユキ 西川 親幸

  • 登録地 熊本

    地区 九州

  • 卒期 57期

    戦法 追込

  • 誕生日 1965年8月31日

    • 指数

      84
    • パワー
      ランク

      17
  • イトウセイキ 伊藤 成紀

  • 登録地 大阪

    地区 近畿

  • 卒期 90期

    戦法 自在

  • 誕生日 1982年7月5日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      12
  • ヨネザワダイスケ 米澤 大輔

  • 登録地 徳島

    地区 四国

  • 卒期 73期

    戦法 追込

  • 誕生日 1975年1月20日

    • 指数

      79
    • パワー
      ランク

      21

出場予定選手

ページトップへ