• 武雄競輪場FⅡシリーズ3/7〜3/9


A級1・2班戦7R制7車立 シリーズ展望

好気合の徳永哲

徳永哲人

徳永哲人

 各地区戦力拮抗も、徳永哲人を本命視した。降級しての2Ⅴはいずれも中身の濃いもの。1月向日町は山本紳に逃げ切り、2Ⅴ目の2月久留米も清水裕、酒井拳から主役を奪った。ここもは気迫のこもったタテ攻撃で、地元の小林弘和と決める。

 本領発揮なら馬場和広だ。降級後の成績は物足りないが、2月四日市、伊東と準決は逃げ切り。脚自体は落ちていない。

 ドミトリエフのフレームを譲り受け、気配一変の下岡優季も怖い。パワフル駆けで光岡義洋と愛知ワンツーも。また、四国勢も間隙を突く。

  • ババカズヒロ 馬場 和広

  • 登録地 埼玉

    地区 関東

  • 卒期 98期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1990年12月31日

    • 指数

      69
    • パワー
      ランク

      8
  • ハギヤナオマサ 萩谷 直正

  • 登録地 神奈川

    地区 南関東

  • 卒期 69期

    戦法 追込

  • 誕生日 1970年2月1日

    • 指数

      67
    • パワー
      ランク

      14
  • ミツオカヨシヒロ 光岡 義洋

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 73期

    戦法 追込

  • 誕生日 1974年2月10日

    • 指数

      70
    • パワー
      ランク

      13
  • シモオカユウキ 下岡 優季

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 105期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1990年1月21日

    • 指数

      67
    • パワー
      ランク

      10
  • フクシマエイイチ 福島 栄一

  • 登録地 香川

    地区 四国

  • 卒期 93期

    戦法 追込

  • 誕生日 1984年1月5日

    • 指数

      69
    • パワー
      ランク

      13
  • オオクボナオヤ 大久保 直也

  • 登録地 徳島

    地区 四国

  • 卒期 85期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1977年8月18日

    • 指数

      67
    • パワー
      ランク

      14
  • タカダマサユキ 高田 真幸

  • 登録地 福岡

    地区 九州

  • 卒期 83期

    戦法 自在

  • 誕生日 1977年10月13日

    • 指数

      66
    • パワー
      ランク

      13
  • コバヤシヒロカズ 小林 弘和

  • 登録地 佐賀

    地区 九州

  • 卒期 91期

    戦法 追込

  • 誕生日 1983年8月19日

    • 指数

      66
    • パワー
      ランク

      15
  • トクナガアキト 徳永 哲人

  • 登録地 熊本

    地区 九州

  • 卒期 100期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1982年6月7日

    • 指数

      68
    • パワー
      ランク

      12
  • オモテハラシュウ 表原 周

  • 登録地 徳島

    地区 四国

  • 卒期 100期

    戦法 自在

  • 誕生日 1991年4月3日

    • 指数

      70
    • パワー
      ランク

      9

出場予定選手

ページトップへ