才能が開花した島川将

島川将貴
島川将貴に期待。昨年10月に特昇すると、初戦の小松島からいきなり8連勝。今年も2月広島までにV1回、準Ⅴ2回と堂々の内容だ。原田研らと汗を流して着実に力を付けている。ここも積極的に攻めⅤ奪取。中村昌弘ら中国勢が加勢なら心強い。
対するは小川賢人。ダッシュ生かした競走で今年は4場所全てを優出。レース運びも上達して充実の一途をたどる。名川豊、太田黒大心らと総合力で対抗する。竹澤浩司ら中部勢も怖い。
島川将貴
島川将貴に期待。昨年10月に特昇すると、初戦の小松島からいきなり8連勝。今年も2月広島までにV1回、準Ⅴ2回と堂々の内容だ。原田研らと汗を流して着実に力を付けている。ここも積極的に攻めⅤ奪取。中村昌弘ら中国勢が加勢なら心強い。
対するは小川賢人。ダッシュ生かした競走で今年は4場所全てを優出。レース運びも上達して充実の一途をたどる。名川豊、太田黒大心らと総合力で対抗する。竹澤浩司ら中部勢も怖い。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 川口聖翔 | 愛知 | 100 | |
A1 | 清水広幸 | 愛知 | 57 | |
A1 | 山田雅之 | 岐阜 | 72 | |
A1 | 竹澤浩司 | 富山 | 90 | |
A2 | 富安保充 | 愛知 | 91 | |
A2 | 高橋成英 | 愛知 | 89 | |
A2 | 伊藤嘉浩 | 岐阜 | 79 | |
A2 | 田中大介 | 三重 | 83 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 伊狩知人 | 奈良 | 85 | |
A1 | 有馬雄二 | 奈良 | 90 | |
A1 | 藤野一良 | 大阪 | 77 | |
A1 | 市村昌樹 | 兵庫 | 103 | |
A1 | 奥谷広巳 | 兵庫 | 78 | |
A2 | 竹内一暢 | 滋賀 | 84 | |
A2 | 田村風起 | 滋賀 | 107 | |
A2 | 大川栄二 | 和歌山 | 70 | |
A2 | 坂本匡洋 | 大阪 | 91 | |
A2 | 竜門孝宗 | 兵庫 | 95 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 連佛康浩 | 岡山 | 93 | |
A1 | 川崎洋 | 岡山 | 69 | |
A1 | 田中勇二 | 岡山 | 95 | |
A1 | 中村昌弘 | 広島 | 81 | |
A2 | 龍門慎太郎 | 岡山 | 96 | |
A2 | 長谷俊昭 | 岡山 | 56 | |
A2 | 藤原富雄 | 岡山 | 70 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 小磯知也 | 徳島 | 76 | |
A1 | 篠原英雄 | 高知 | 81 | |
A1 | 上田学 | 愛媛 | 69 | |
A2 | 島川将貴 | 徳島 | 109 | |
A2 | 二條祐也 | 徳島 | 97 | |
A2 | 岡田雅也 | 高知 | 88 | |
A2 | 吉武信太朗 | 愛媛 | 107 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 名川豊 | 福岡 | 99 | |
A1 | 小川賢人 | 福岡 | 103 | |
A1 | 中野功史 | 長崎 | 84 | |
A1 | 小岩哲也 | 大分 | 101 | |
A1 | 太田黒大心 | 熊本 | 74 | |
A1 | 岡田雅之 | 沖縄 | 67 | |
A2 | 小竹洋平 | 福岡 | 97 | |
A2 | 神開浩士郎 | 福岡 | 73 | |
A2 | 藤野貴章 | 佐賀 | 97 | |
A2 | 足達重満 | 長崎 | 80 | |
A2 | 仲山桂 | 熊本 | 66 | |
A2 | 前田義和 | 鹿児島 | 94 | |
A2 | 喜納隆志 | 沖縄 | 92 |