勢い増す野見泰

野見泰要
機動力が違う野見泰要を本命視。連対を増やす中での降班で、チャレンジに慣れてくると一気に加速。2月奈良で名だたる109期勢を破って初Vを飾ると、続く岐阜も完全V。奈良のVはハイペースで飛ばした清水一幸を利したもので、器用な面もあるが、今回は清水に川上修平がマークなら、別で自力も考えられる。
中四国勢中心のV争いを阻止すれば浦山一栄、服部正博の埼京勢。ともに降班して機動型として蘇った。浦山は駆け方がうまいし、服部のダッシュも半端ない。勝部貴博もV争いに食い込むか。
野見泰要
機動力が違う野見泰要を本命視。連対を増やす中での降班で、チャレンジに慣れてくると一気に加速。2月奈良で名だたる109期勢を破って初Vを飾ると、続く岐阜も完全V。奈良のVはハイペースで飛ばした清水一幸を利したもので、器用な面もあるが、今回は清水に川上修平がマークなら、別で自力も考えられる。
中四国勢中心のV争いを阻止すれば浦山一栄、服部正博の埼京勢。ともに降班して機動型として蘇った。浦山は駆け方がうまいし、服部のダッシュも半端ない。勝部貴博もV争いに食い込むか。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 田原大広 | 北海道 | 87 | |
A3 | 石井啓午 | 北海道 | 95 | |
A3 | 柳充 | 青森 | 79 | |
A3 | 村上輝久 | 秋田 | 75 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 服部正博 | 埼玉 | 91 | |
A3 | 鈴木祥高 | 埼玉 | 83 | |
A3 | 丸信五 | 埼玉 | 48 | |
A3 | 田谷勇 | 東京 | 54 | |
A3 | 浦山一栄 | 東京 | 72 | |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 小島壽昭 | 神奈川 | 52 | |
A3 | 今井英明 | 神奈川 | 71 | |
A3 | 山中祥吾 | 静岡 | 56 | |
A3 | 渡邊颯太 | 静岡 | 109 | |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 村田洋剛 | 三重 | 96 | |
A3 | 村治久敏 | 三重 | 78 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 安福洋徳 | 奈良 | 100 | |
A3 | 前村寿伸 | 奈良 | 80 | |
A3 | 井上将志 | 大阪 | 86 | |
A3 | 徳丸佳克 | 兵庫 | 46 | |
A3 | 辻本兼市 | 兵庫 | 66 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 野見泰要 | 岡山 | 101 | |
A3 | 服部仁 | 岡山 | 72 | |
A3 | 丹波福道 | 岡山 | 74 | |
A3 | 和田誠寿 | 広島 | 103 | |
A3 | 脇田良雄 | 広島 | 66 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 後藤浩二 | 徳島 | 61 | |
A3 | 清水一幸 | 徳島 | 109 | |
A3 | 海地成仁 | 高知 | 80 | |
A3 | 川上修平 | 高知 | 99 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 西村将己 | 福岡 | 78 | |
A3 | 勝部貴博 | 福岡 | 105 | |
A3 | 山本崇志 | 大分 | 77 | |
A3 | 松田直也 | 大分 | 92 | |
A3 | 松本哲也 | 熊本 | 69 | |
A3 | 高田隼人 | 熊本 | 81 |