堀兼に期待も相手強力

堀兼壽
堀兼壽を本命視。決勝などで大きな数字が目に付き近況一息も、準決は引き続き勝ち星が多い。4月久留米の準決も7番手まくりで快勝した。当所は3月に完全Vと相性も良好。快速発揮で吉川起也とワンツー決める。
近畿勢も侮れない。先導役の池野健太は4月向日町で1・2班戦初Ⅴ。近畿別線の岸川哲を豪快なまくりで仕留めた。後ろも村田雅一らと強力布陣で挑む。タテヨコ厳しく攻める好永晃、藤原悠斗ら中四国勢にも警戒。
堀兼壽
堀兼壽を本命視。決勝などで大きな数字が目に付き近況一息も、準決は引き続き勝ち星が多い。4月久留米の準決も7番手まくりで快勝した。当所は3月に完全Vと相性も良好。快速発揮で吉川起也とワンツー決める。
近畿勢も侮れない。先導役の池野健太は4月向日町で1・2班戦初Ⅴ。近畿別線の岸川哲を豪快なまくりで仕留めた。後ろも村田雅一らと強力布陣で挑む。タテヨコ厳しく攻める好永晃、藤原悠斗ら中四国勢にも警戒。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 松井英幸 | 愛知 | 52 | |
A1 | 山本晋平 | 愛知 | 83 | |
A1 | 堀兼壽 | 岐阜 | 105 | |
A1 | 古田義明 | 三重 | 79 | |
A1 | 吉川起也 | 富山 | 92 | |
A2 | 柴田昌樹 | 愛知 | 79 | |
A2 | 渡会宏和 | 愛知 | 65 | |
A2 | 中川貴史 | 三重 | 79 | |
A2 | 田島浩二 | 三重 | 84 | |
A2 | 小堺浩二 | 石川 | 91 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 西谷岳文 | 京都 | 93 | |
A1 | 四宮哲郎 | 京都 | 71 | |
A1 | 辰己豊 | 奈良 | 86 | |
A1 | 岡嶋登 | 大阪 | 99 | |
A1 | 村田雅一 | 兵庫 | 90 | |
A2 | 北川智博 | 滋賀 | 61 | |
A2 | 佐野洋継 | 京都 | 97 | |
A2 | 中畑正彦 | 和歌山 | 59 | |
A2 | 葉狩伸泰 | 大阪 | 78 | |
A2 | 池野健太 | 兵庫 | 109 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 取鳥敬一 | 岡山 | 69 | |
A1 | 高嶋一朗 | 岡山 | 62 | |
A1 | 藤原悠斗 | 岡山 | 91 | |
A1 | 新村真 | 岡山 | 87 | |
A1 | 和田誠吾 | 広島 | 55 | |
A2 | 長谷隆志 | 岡山 | 64 | |
A2 | 阿部充宏 | 山口 | 98 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 宇根秀俊 | 愛媛 | 80 | |
A1 | 林成人 | 愛媛 | 73 | |
A2 | 二條祐也 | 徳島 | 97 | |
A2 | 石山直哉 | 徳島 | 85 | |
A2 | 橋本勝弘 | 愛媛 | 89 | |
A2 | 横内裕人 | 愛媛 | 100 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 立石拓也 | 福岡 | 72 | |
A1 | 白川有司 | 福岡 | 76 | |
A1 | 片山直人 | 福岡 | 87 | |
A1 | 好永晃 | 佐賀 | 98 | |
A1 | 川又裕樹 | 鹿児島 | 97 | |
A2 | 田中孝法 | 福岡 | 91 | |
A2 | 徳吉正治 | 福岡 | 89 | |
A2 | 徳吉広紀 | 福岡 | 84 | |
A2 | 竹元太志 | 福岡 | 107 | |
A2 | 時松正 | 熊本 | 67 | |
A2 | 佐藤隆紀 | 熊本 | 97 | |
A2 | 四元慎也 | 宮崎 | 77 |