混戦も大瀬戸潤

大瀬戸潤一郎
上位は脚力拮抗も、大瀬戸潤一郎を軸に狙う。上り調子の近況で、4月防府決勝では成松春樹と主導権争いを演じる好気合も披露。ここは107期の新鋭・滝本泰行を徹底ガードから鋭く抜け出す。
先行、まくりとバランス取れた脚質の鈴木謙二にも魅力を感じる。栃木勢とは別線の可能性もあるが、仕掛けのタイミングが適切なら勝てる。
成松が完調で出走なら、成松―桑原亮の九州コンビがV争いの中心だろう。3月久留米でも両者は好連係しているし、S級でも通用した成松の先行力はここ最上位だ。
大瀬戸潤一郎
上位は脚力拮抗も、大瀬戸潤一郎を軸に狙う。上り調子の近況で、4月防府決勝では成松春樹と主導権争いを演じる好気合も披露。ここは107期の新鋭・滝本泰行を徹底ガードから鋭く抜け出す。
先行、まくりとバランス取れた脚質の鈴木謙二にも魅力を感じる。栃木勢とは別線の可能性もあるが、仕掛けのタイミングが適切なら勝てる。
成松が完調で出走なら、成松―桑原亮の九州コンビがV争いの中心だろう。3月久留米でも両者は好連係しているし、S級でも通用した成松の先行力はここ最上位だ。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 橋本祐司 | 青森 | 95 | |
A1 | 山崎司 | 福島 | 95 | |
A2 | 白川裕也 | 青森 | 85 | |
A2 | 小山淳 | 福島 | 103 | |
A2 | 鈴木豪 | 福島 | 105 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 松岡慶彦 | 栃木 | 74 | |
A1 | 岩橋則明 | 埼玉 | 78 | |
A1 | 鈴木謙二 | 東京 | 97 | |
A1 | 関智晴 | 新潟 | 89 | |
A2 | 齋藤正国 | 栃木 | 87 | |
A2 | 井上達雄 | 東京 | 68 | |
A2 | 阿部博之 | 東京 | 82 | |
A2 | 松本一成 | 新潟 | 77 | |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 久保将史 | 神奈川 | 95 | |
A1 | 佐藤有輝 | 神奈川 | 85 | |
A1 | 松山正和 | 静岡 | 76 | |
A2 | 鈴木栄司 | 千葉 | 50 | |
A2 | 海野晃 | 静岡 | 58 | |
A2 | 鈴木太生雄 | 静岡 | 58 | |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 光岡義洋 | 愛知 | 73 | |
A1 | 川口聖翔 | 愛知 | 100 | |
A1 | 上田隼 | 岐阜 | 97 | |
A2 | 渡会啓介 | 愛知 | 83 | |
A2 | 山田裕哉 | 岐阜 | 98 | |
A2 | 浅井雄三 | 岐阜 | 79 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 永橋武司 | 大阪 | 90 | |
A1 | 藤井孝則 | 兵庫 | 82 | |
A2 | 河元茂 | 大阪 | 78 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 在本直樹 | 岡山 | 93 | |
A1 | 大瀬戸潤一郎 | 広島 | 95 | |
A1 | 平坂典也 | 広島 | 61 | |
A2 | 水本博行 | 岡山 | 78 | |
A2 | 滝本泰行 | 岡山 | 107 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 高田健一 | 徳島 | 61 | |
A1 | 森下忠夫 | 高知 | 69 | |
A1 | 黒田大介 | 愛媛 | 77 | |
A2 | 坂野耕治 | 徳島 | 82 | |
A2 | 大崎世志人 | 高知 | 76 | |
A2 | 岡崎昭次 | 愛媛 | 67 | |
A2 | 野村典嗣 | 愛媛 | 109 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 桑原亮 | 福岡 | 91 | |
A1 | 内山拓 | 福岡 | 88 | |
A1 | 秋山貴宏 | 佐賀 | 89 | |
A1 | 成松春樹 | 佐賀 | 93 | |
A2 | 今村康志 | 福岡 | 66 | |
A2 | 赤星俊光 | 熊本 | 86 | |
A2 | 吉成貴博 | 熊本 | 97 | |
A2 | 塩満賢治 | 鹿児島 | 58 | |
A2 | 山崎弘夢 | 沖縄 | 93 |