機動力優る佐伯辰から

佐伯辰哉
広島の新鋭・佐伯辰哉が主役だ。昨年末に特班すると、レベルの違うスピード、パワーで今期は5度のVを飾っている。レインボーでの特進はならなかったが、実力はすでにS級クラス。無敵の走りでVをつかむ。
対する岸川哲也は今期V4.7月から初のS級が決まっている。パワーでは佐伯に一歩譲るが、その分攻め幅は広い。谷田泰平も自力、番手と器用にこなし、4月和歌山はロングまくりで制した。九州勢も軽視禁物。
佐伯辰哉
広島の新鋭・佐伯辰哉が主役だ。昨年末に特班すると、レベルの違うスピード、パワーで今期は5度のVを飾っている。レインボーでの特進はならなかったが、実力はすでにS級クラス。無敵の走りでVをつかむ。
対する岸川哲也は今期V4.7月から初のS級が決まっている。パワーでは佐伯に一歩譲るが、その分攻め幅は広い。谷田泰平も自力、番手と器用にこなし、4月和歌山はロングまくりで制した。九州勢も軽視禁物。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 佐野雄希 | 愛知 | 91 | |
A1 | 鈴木伸之 | 愛知 | 87 | |
A1 | 谷田泰平 | 岐阜 | 93 | |
A1 | 鷲見逸喜 | 岐阜 | 79 | |
A1 | 田中秀治 | 岐阜 | 82 | |
A1 | 古田義明 | 三重 | 79 | |
A2 | 岡田大門 | 愛知 | 87 | |
A2 | 渡会宏和 | 愛知 | 65 | |
A2 | 浅見敏也 | 愛知 | 65 | |
A2 | 深見仁哉 | 愛知 | 91 | |
A2 | 小川大地 | 愛知 | 98 | |
A2 | 塚本貴雄 | 岐阜 | 70 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 江端隆司 | 福井 | 103 | |
A1 | 内山貴裕 | 京都 | 95 | |
A1 | 四宮哲郎 | 京都 | 71 | |
A1 | 渡邉泰夫 | 大阪 | 62 | |
A1 | 岸川哲也 | 大阪 | 105 | |
A1 | 中村美千隆 | 兵庫 | 80 | |
A2 | 薮謙治 | 京都 | 83 | |
A2 | 中畑正彦 | 和歌山 | 59 | |
A2 | 葉狩伸泰 | 大阪 | 78 | |
A2 | 舟元権造 | 大阪 | 92 | |
A2 | 藤縄洋介 | 兵庫 | 89 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 櫻井太士 | 岡山 | 94 | |
A2 | 石黒健 | 広島 | 81 | |
A2 | 佐伯辰哉 | 広島 | 109 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 篠原英雄 | 高知 | 81 | |
A1 | 橋本忠延 | 高知 | 53 | |
A1 | 黒田大介 | 愛媛 | 77 | |
A2 | 藤田洋平 | 徳島 | 93 | |
A2 | 高田大輔 | 徳島 | 88 | |
A2 | 松木竜也 | 愛媛 | 65 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 中井大介 | 福岡 | 65 | |
A1 | 高田真幸 | 福岡 | 83 | |
A1 | 佐々木浩三 | 佐賀 | 50 | |
A1 | 中野功史 | 長崎 | 84 | |
A1 | 加藤大輔 | 大分 | 87 | |
A1 | 徳永哲人 | 熊本 | 100 | |
A2 | 徳吉広紀 | 福岡 | 84 | |
A2 | 藤野貴章 | 佐賀 | 97 | |
A2 | 南部亮太 | 長崎 | 93 | |
A2 | 佐藤隆紀 | 熊本 | 97 | |
A2 | 中山敬太郎 | 熊本 | 100 | |
A2 | 米丸俊成 | 熊本 | 72 | |
A2 | 瀬口慶一郎 | 熊本 | 77 |