混戦も志智俊に期待

志智俊夫
混戦必至のメンバーも中近勢が優勢か。中でも実績上位の志智俊夫が中心となる。昨年12月玉野の完全Vから優勝はないが、5月大垣決勝は2車で先行した永井清を徹底ガードし3着と悪くない内容だった。基本はマークだが、時に自らまくって白星を挙げるなどタテに鋭い競走をする。今回も最後は決め脚を発揮しよう。近藤龍徳にもチャンスはある。ダービーの最終日は高橋和を援護から差し脚を伸ばして白星。近況はF1戦で取りこぼしもあるが、岡崎智哉が復調なら目標に出来るし、志智を連れて強気に前々と攻めて1年ぶりのVを狙うことも。
北日本勢は岡部芳幸が、坂本周輝を盛り立てて対抗していく。岡部は3月平、4月和歌山で準Vがあるし、坂本には5月函館でも1着を取らしてもらっている。
才迫開は3月和歌山2着、4月豊橋では完全Vと2場所連続優勝している。練習量も増やし、今の勢いなら格上相手でも軽視できない存在となろう。