格が違う山本直が主役
6月取手記念を3着と健闘した山本直が断然格上の存在だ。その後の同月京王閣でも外国勢を相手に優出していて調子が右肩上がりな中で降級となった。A級では格上の力で別線を圧倒しよう。決勝常連となった同県の滝本泰行が勝ち上がればVがさらに近づく。地元の隅貴史や前期S級の大屋健司が後ろを固めて中国勢で上位独占だ。
桜井雄太と鈴木幸紀の中部勢や、宗崎世連と木村隆弘の四国コンビがどこまで抵抗するか。
6月取手記念を3着と健闘した山本直が断然格上の存在だ。その後の同月京王閣でも外国勢を相手に優出していて調子が右肩上がりな中で降級となった。A級では格上の力で別線を圧倒しよう。決勝常連となった同県の滝本泰行が勝ち上がればVがさらに近づく。地元の隅貴史や前期S級の大屋健司が後ろを固めて中国勢で上位独占だ。
桜井雄太と鈴木幸紀の中部勢や、宗崎世連と木村隆弘の四国コンビがどこまで抵抗するか。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 桜井雄太 | 愛知 | 100 | |
A1 | 宮司周郎 | 愛知 | 82 | |
A1 | 鈴木伸之 | 愛知 | 87 | |
A1 | 鈴木幸紀 | 三重 | 78 | |
A1 | 小堺浩二 | 石川 | 91 | |
A2 | 吉野猛 | 愛知 | 74 | |
A2 | 高野輝彰 | 愛知 | 83 | |
A2 | 川西貴之 | 岐阜 | 99 | |
A2 | 藤本辰次 | 三重 | 62 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 西谷岳文 | 京都 | 93 | |
A1 | 一ノ瀬貴将 | 大阪 | 98 | |
A1 | 小林寛尚 | 大阪 | 87 | |
A1 | 池上孝之 | 兵庫 | 69 | |
A2 | 日浦崇道 | 和歌山 | 109 | |
A2 | 山村慮太 | 大阪 | 97 | |
A2 | 松田治之 | 大阪 | 73 | |
A2 | 賀川敏之 | 兵庫 | 99 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 山本直 | 岡山 | 101 | |
A1 | 滝本泰行 | 岡山 | 107 | |
A1 | 大屋健司 | 広島 | 87 | |
A1 | 隅貴史 | 山口 | 91 | |
A2 | 森佑樹 | 岡山 | 94 | |
A2 | 長谷隆志 | 岡山 | 64 | |
A2 | 工正信 | 広島 | 55 | |
A2 | 阿部充宏 | 山口 | 98 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 高田大輔 | 徳島 | 88 | |
A1 | 木村隆弘 | 徳島 | 91 | |
A1 | 宗崎世連 | 高知 | 100 | |
A2 | 山原務 | 香川 | 92 | |
A2 | 齋藤仁 | 徳島 | 83 | |
A2 | 武市和人 | 高知 | 74 | |
A2 | 吉岡伸太郎 | 愛媛 | 105 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 南和夫 | 福岡 | 82 | |
A1 | 高田誠 | 福岡 | 65 | |
A1 | 井手健 | 長崎 | 79 | |
A1 | 徳永哲人 | 熊本 | 100 | |
A1 | 中村健志 | 熊本 | 96 | |
A1 | 新納大輝 | 鹿児島 | 103 | |
A2 | 森山昌昭 | 福岡 | 67 | |
A2 | 勝部貴博 | 福岡 | 105 | |
A2 | 平川慎太郎 | 佐賀 | 105 | |
A2 | 川崎正安 | 長崎 | 70 | |
A2 | 本島泰康 | 熊本 | 97 | |
A2 | 守田秀昭 | 熊本 | 67 | |
A2 | 瀬口慶一郎 | 熊本 | 77 |